
コロナにより多くの会社が困難な経営環境にある中、売上を伸ばしている会社もあります。お客様のニーズに応え、しっかりと利益を出し、チャンスと捉えて、果敢に挑戦する経営者の方も見受けられます。人と接する方法を変えたり、インターネットにシフトしたり、新しいサービスを開発するなど、少しの工夫や売り方を変えるだけで、売上を維持、または業績を伸ばしている会社もあります。
本セミナーでは、ビジネスモデルや事業転換に関する具体的なノウハウについてお伝えします。すぐに使える実践的な内容となっておりますので、この機会にぜひご参加ください。
令和5年2月10日(金) 14:00~16:00
鹿児島商工会議所ビル14階大会議室(鹿児島市東千石町1-38)
①オンライン受講
インターネット環境、音声出力可能なパソコン・タブレット・スマートフォンなど(マイク・WEBカメラ)が必要になります。
②会場受講(定員30名)
無料
1.ビジネスモデル転換に必要な経営資源
2.コンセプトづくりやアイデアを広げる方法
3.ビジネスモデルや事業の転換を成功させるために重要なこと
4.誰にでもできる!新商品・サービス開発のポイント
5.ビジネスモデル・事業転換の事例紹介 など
※内容は若干変更になる場合がございます
寺田 勝紀(てらだ まさとし)氏 (株式会社ベンチャーコンサルタント 代表取締役)
1965年大阪生まれ。現役の空間デザイナー、アートディレクターで販促・広告を得意分野とする経営コンサルタント。「会社・お店・商品、そして人」のブランドを創って魅せる専門家。
デザイン事務所で7年間、グラフィック、ディスプレイ、イベント等のデザインやアートディレクションの経験を積む。26才で起業し、デザイン事務所を設立。「流行るお店創り」を提唱し、24年間で300件以上の小さなお店の事業計画作成、店舗設計、ビジュアルデザイン、マーケティングプランの策定に携わる。
2005年よりコンサルティング活動を本格化、経産省後援事業や委託事業でアドバイザーを歴任。セミナーや研修では、起業、事業計画、ビジネスアイデア販促、広告、マーケティング、お店創り分野の依頼が多く、実践に基づいたセミナーは分かりやすいと好評を得ている。
小規模事業者・中小企業者等
会員・非会員問わず、どなたでも無料で参加できます。
ダウンロードはこちらから⇒ 経営革新セミナー「経営資源を活用した事業転換への道しるべ」チラシ
鹿児島商工会議所 産業振興課
TEL 099-225-9540 FAX 099-227-1977
MAILshinkou@road.ocn.ne.jp