経営革新セミナー

商品・サービスのReブランディングが切り開く新たな企業価値

 

令和5年5月から新型コロナが感染症法の5類移行が決定した事で経済活動も回復の
様相を呈してきました。
しかしながら、約3年に及ぶ新型コロナによる制限は消費者の購買意識・購買行動
に大きな変化をもたらしました。これはアフターコロナにおける企業活動にも
大きく影響します。

この大きく変化した商品・サービスの”価値”に目を向けず、従来通りの商品製造・
サービス提供を続けていると購買機会損失や顧客満足度の低下を招きかねません。
自社商品を見直し、時代に合わせた「リブランディング」を行う事が時代・顧客
に合わせた企業価値の差別化につながります。

そして、この「リブランディング」こそが「経営革新」に直結します。この機会に
自社商品・サービスを見つめ直し「経営革新」による経営基盤の再構築を目指しま
しょう!

経営者・役員の方のみならず、創業して間もない方や事業承継を控えている後継者
の方等、幅広くご受講いただけます。

受講は無料です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

■開催概要

日時

 令和5年7月12日(水) 14:00~16:00

会場

 鹿児島商工会議所4階「アイムホール」
 
 (鹿児島市東千石町1-38)

講師

 長船 洋人 (おさふね ようと) 氏
   
 [㈱アルマ経営研究所/中小企業診断士]

受講料

 無 料

内容

1)コロナ前後の購買意識・購買行動の違い

2)リブランディング=経営革新??

3)経営革新が生み出す差別化

4)「中小企業経営革新支援制度」について 等

※セミナー内容は、状況により変更する事があります

 

■申込方法

下記より申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上 、
E-mail、FAXもしくはオンラインフォームにてお申し込み下さい。

申込書のダウンロードはこちらから ⇒セミナーチラシ

 

 

■セミナーオンラインの申込はこちらから

    [7.12]経営革新セミナー申し込み

     

    下記入力項目に必要事項をご記入のうえ、「送信」ボタンを押して送信ください。

    事業所名 (必須)

      

    所在地 (必須)

      

    電話番号 (必須)

      

    メールアドレス (必須)

      

    従業員数 (必須)

      

    受講者① お名前 (必須)

      

    受講者② お名前

      

    受講者③ お名前

      


     

    ■お問い合わせ

    鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課

    TEL:099-225-9534 FAX:099-227-1977

    メール:shien2@space.ocn.ne.jp