
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
鹿児島商工会議所「ニュースメールvol.273」【2018年12月5日発行】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
鹿児島商工会議所「ニュースメール」は、会員事業所の皆様をはじめ、地域の商
工業者の皆様へ、経営に役立つ情報等をご案内する無料のメール配信サービス
です。
◇◇目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1.イチオシ情報
・《小規模事業者向け》専門家派遣『エキスパートバンク』
2.セミナー・相談会のご案内
・ジョブ・カード制度に関するセミナー
「人材の育成と確保に活用できる助成金説明会」
・「かごしま検定」受験対策セミナー開催
3.経営お役立ち情報
・【掛金総額を損金・必要経費に算入(最大240万円)】「経営セーフティ共済」
・平成29年度補正「IT導入補助金」の受付締切間近(12/18まで)
・後継者問題等の相談窓口「鹿児島県事業引継ぎ支援センター」
4.イベント・地域情報
・クルーズ客船入港予定<マリンポートかごしま>
・平成30年度検定スケジュール(施行日順)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
─────────────────────────────────────
1.イチオシ情報
─────────────────────────────────────
◆【要予約・FAX予約可】《小規模事業者向け》専門家派遣『エキスパートバンク』
・当商工会議所では、小規模事業者の経営課題解決をご支援する「専門家派遣
『エキスパートバンク』」制度を実施しております。原則2時間で、指導料は無料、
企業の秘密は厳守します。
指導分野は経営戦略、税務、労務管理、店舗設計、販売促進、教育訓練、食品加工、
IT活用など。例えば、現在募集中のIT導入補助金の申請に関するアドバイスなどを
頂けます。詳細は、下記をご参照ください。
□申 込 :随時受付中
□申込方法 :以下のURLから申込書をダウンロードのうえ、FAXにて送信
□問合せ先 :鹿児島商工会議所 産業振興部
[TEL:099-225-9540 FAX:099-227-1977]
□U R L:http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=23
─────────────────────────────────────
2.セミナー・相談会のご案内
─────────────────────────────────────
◆ジョブ・カード制度に関するセミナー
「人材の育成と確保に活用できる助成金説明会」
・新規学卒者等の新入社員や非正規社員を対象に、企業が実施する職業訓練に対す
る助成金等の説明会です。社員をしっかり育てたい経営者や人事担当者の方は、
ぜひご参加ください。
□日 時:平成30年12月21日(金) 13:30~15:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階「アイムホール」
□受 講 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=9107
□問合せ先:鹿児島県地域ジョブ・カードセンター[TEL:099-225-9566]
◆「かごしま検定」受験対策セミナー開催
・かごしま検定は、多くの方々が鹿児島への関心を持つきっかけをつくり、その
素晴らしさを広く伝えることを目的に実施しています。平成31年2月3日に行わ
れるかごしま検定試験に向けて受験対策セミナーを開催します。
□日 時:平成31年1月20日(日) 13:30~16:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル14階
□受 講 料:3,240円(税込)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=3628
□問合せ先:鹿児島商工会議所 産業振興部 [TEL:099-225-9540]
◆「平成30年度セミナー・研修」の一覧
・最新のセミナー情報、現在募集中の上記掲載以外についても、当商工会議所のホ
ームページに掲載しております。是非、ご参照ください。
□U R L:http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=249
─────────────────────────────────────
3.経営お役立ち情報
─────────────────────────────────────
◆【掛金総額を損金・必要経費に算入(最大240万円)】「経営セーフティ共済」
・「経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)」は、取引先の倒産という
不測の事態に直面した中小企業に対して、国の機関(中小企業基盤整備機構)が
迅速に資金を貸し出すことで連鎖倒産を防ぐ制度です。
本制度は、納付した掛金を、税法上全額損金(法人)または必要経費(個人事業)
に最大240万円まで算入できるので、節税対策としても利用できます。
□加入対象:下記の資本金または従業員数のいずれかに該当し、1年以上事業
を継続する個人事業主または会社
○製造・建設・運送業・その他…(3億円以下/300人以下)
○卸売業…(1億円以下/100人以下)
○小売業…(5千万円以下/50人以下)
○サービス業…(5千万円以下/100人以下)
○ゴム製品製造業…(3億円以下/900人以下)
○ソフトウェア業または情報処理サービス業…(3億円以下/300人以下)
○旅館業…(5千万円以下/200人以下)
□問合せ先:企業支援部 企業支援課 [TEL:099-225-9522]
□U R L:http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=43
◆平成29年度補正「IT導入補助金」の受付期間が延長
・申請期間が12月18日(火)まで延長されました。ソフトウェア製品やクラウドサービ
スを導入予定の方は是非ご活用ください。
□補助金名:『IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)』
□募集期間:三次公募 平成30年9月12日(水)~12月18日(火)
□対象経費:ソフトウェア、クラウド利用費、導入関連経費等
□補 助 率:2分の1以内
□補 助 額:上限額50万円、下限額15万円
□U R L:https://www.it-hojo.jp/
□問合せ先:サービス等生産性向上IT導入支援事業コールセンター
[℡:0570-000-429]
◆後継者問題等の相談窓口「鹿児島県事業引継ぎ支援センター」
・当商工会議所では「事業を譲りたい」または「後継者がいない」等の課題につ
いて相談できる、公的な相談窓口『鹿児島県事業引継ぎ支援センター』を設置
しております。専門相談員が適切な助言や情報提供、マッチング支援等を行い
ます。
□相 談 日:毎週月~金曜9時~17時
□場 所:鹿児島商工会議所ビル13階
□相談事例:▽事業の後継者がいない
▽事業承継計画の作り方がわからない
▽後継者への引継ぎ手続きがわからない
▽事業承継の資金調達方法を知りたい
▽事業を譲ってくれる会社を探したい 等
□相 談 料:無料
□問合せ先:鹿児島県事業引継ぎ支援センター(鹿児島商工会議所内)
[TEL:099-225-9534]
□U R L:http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=12040
─────────────────────────────────────
4.イベント・地域情報
─────────────────────────────────────
◆クルーズ客船入港予定
≪マリンポートかごしま≫
12月13日(木) 8:00~16:00「コスタ・セレーナ」(114,261t)
12月22日(土)10:00~20:00「コスタ・ネオロマンチカ」(56,769t)
12月27日(木) 8:00~20:00「コスタ・ネオロマンチカ」(56,769t)
□掲載URL :http://www.yumeminato-k.or.jp/
※入港予定は、気象、海象などにより変更される場合があります。
□問合せ先:特定非営利法人ゆめみなと鹿児島 [TEL:099-227-0111]
◆平成30年度検定スケジュール(施行日順)
【かごしま検定[第37回マスター、第35回シニアマスター、第24回グランドマスター]】
□施 行 日:平成31年 2月 3日(日)
□申込期間:平成30年12月 3日(月)~平成31年1月11日(金)
【第215回珠算検定1~10級/第125回段位認定】
□施 行 日:平成31年 2月10日(日)
□申込期間:平成30年12月 3日(月)~平成31年1月10日(木)
【第83回リテールマーケティング検定(販売士)1~3級】
□施 行 日:平成31年 2月20日(水)
□申込期間:平成30年12月17日(月)~平成31年1月25日(金)
【第151回簿記検定2~3級】
□施 行 日:平成31年 2月24日(日)
□申込期間:平成30年12月17日(月)~平成31年1月25日(金)
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=29
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課[TEL:099-225-9522]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
【URL】http://www.kagoshima-cci.or.jp/
【TEL】099-225-9534
【FAX】099-227-1977
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
鹿児島商工会議所「ニュースメールvol.274」【2018年12月20日発行】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
鹿児島商工会議所「ニュースメール」は、会員事業所の皆様をはじめ、地域の商
工業者の皆様へ、経営に役立つ情報等をご案内する無料のメール配信サービス
です。
◇◇目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1.イチオシ情報
・小規模事業者をバックアップする経営改善融資「マル経資金」
2.セミナー・相談会のご案内
・「かごしま検定」受験対策セミナー開催
・「ベストサービスセミナー」~人の心を動かす『気遣力』とは~
3.経営お役立ち情報
・有能な人材確保や採用時のミスマッチを低減「ジョブカード制度」
・後継者問題等の相談窓口「鹿児島県事業引継ぎ支援センター」
4.イベント・地域情報
・平成30年度検定スケジュール(施行日順)
・クルーズ客船入港予定
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
・「かごしまKIZUNAプロジェクト」Facebookページ開設のご案内
・鹿児島市中小企業UIJターン人材確保支援金
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
─────────────────────────────────────
1.イチオシ情報
─────────────────────────────────────
◆《小規模事業者向け》
小規模事業者をバックアップする経営改善融資「マル経資金」
・当商工会議所では、小規模事業者の経営を改善するために、無担保・無保証人・
低金利の借入ができる「マル経資金」の推薦を行っております。詳細は、URL
をご参照ください。
□貸付金利:『1.11%』(平成30年12月10日現在)[貸付時の固定金利]
□融資条件:①従業員数が小規模事業者に該当すること。
(商業・サービス業5人以下/製造業・その他の業種20人以下)
②当商工会議所の管内で、1年以上事業を営んでいること。
③6カ月以前から商工会議所の経営指導を受けていること。
④許認可を要する業種はそれを受けていること。
⑤納期到来の税金を完納していること。
⑥商工業者であり、かつ、日本政策金融公庫の融資対象業種である
こと。
※既存の借入返済に遅れが生じている、借入超過、連続欠損の状況
で改善の見通しが立たない等、ご希望に添えない場合があります。
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=215
□問合せ先:企業支援部 [TEL:099-225-9533]
─────────────────────────────────────
2.セミナー・相談会のご案内
─────────────────────────────────────
◆「かごしま検定」受験対策セミナー開催
・かごしま検定は、多くの方々が鹿児島への関心を持つきっかけをつくり、その
素晴らしさを広く伝えることを目的に実施しています。平成31年2月3日に行わ
れるかごしま検定試験に向けて受験対策セミナーを開催します。
□日 時:平成31年1月20日(日) 13:30~16:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル14階大会議室
□受 講 料:3,240円(税込)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=3628
□問合せ先:鹿児島商工会議所 産業振興部 [TEL:099-225-9540]
◆「ベストサービスセミナー」~人の心を動かす『気遣力』とは~
・お客様に「来て良かった!」「また来たい!」と思っていただくには、対応する
スタッフ一人ひとりが、お客様に満足や感動を提供する「おもてなしの心」の表
現力を磨き、心の通った本当のサービスを身につけることが重要です。
□日 時:平成31年2月5日(日) 14:00~16:00
□場 所:鹿児島商工会議所ビル14階大会議室
□受 講 料:会員・小規模事業所/1,080円(1名) 非会員/3,240円(1名)
□申込URL :当商工会議所ホームページにて近日公開予定
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
◆「平成30年度セミナー・研修」の一覧
・最新のセミナー情報、現在募集中の上記掲載以外についても、当商工会議所のホ
ームページに掲載しております。是非、ご参照ください。
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=249
─────────────────────────────────────
3.経営お役立ち情報
─────────────────────────────────────
◆有能な人材確保や採用時のミスマッチを低減「ジョブカード制度」
・当商工会議所は、非正規社員の方への企業内訓練の実施により、正社員化を行う
企業を、国の委託を受けて後押ししております。企業の即戦力の人材確保や採用
時のミスマッチの低減を実現することができるサービスです。
一定の要件を満たした事業主には、訓練終了後に国から助成金が支給されます。
詳細については、下記のURLをご参照ください。
□助成金名:①キャリアアップ助成金《人材育成コース》
②キャリアアップ助成金《正社員化コース》
③キャリア形成促進助成金《中高年齢者雇用型訓練》 等
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=9107
□問 合 先:鹿児島県地域ジョブ・カードセンター(鹿児島商工会議所内)
[TEL:099-225-9566]
◆後継者問題等の相談窓口「鹿児島県事業引継ぎ支援センター」
・当商工会議所では「事業を譲りたい」または「後継者がいない」等の課題につ
いて相談できる、公的な相談窓口『鹿児島県事業引継ぎ支援センター』を設置
しております。専門相談員が適切な助言や情報提供、マッチング支援等を行い
ます。
□相 談 日:毎週月~金曜9時~17時
□場 所:鹿児島商工会議所ビル13階
□相談事例:▽事業の後継者がいない
▽事業承継計画の作り方がわからない
▽後継者への引継ぎ手続きがわからない
▽事業承継の資金調達方法を知りたい
▽事業を譲ってくれる会社を探したい 等
□相 談 料:無料
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=12040
□問合せ先:鹿児島県事業引継ぎ支援センター(鹿児島商工会議所内)
[TEL:099-225-9534]
─────────────────────────────────────
4.イベント・地域情報
─────────────────────────────────────
◆平成30年度検定スケジュール(施行日順)
【かごしま検定[第37回マスター、第35回シニアマスター、第24回グランドマスター]】
□施 行 日:平成31年 2月 3日(日)
□申込期間:平成30年12月 3日(月)~平成31年1月11日(金)
【第215回珠算検定1~10級/第125回段位認定】
□施 行 日:平成31年 2月10日(日)
□申込期間:平成30年12月 3日(月)~平成31年1月10日(木)
【第83回リテールマーケティング検定(販売士)1~3級】
□施 行 日:平成31年 2月20日(水)
□申込期間:平成30年12月17日(月)~平成31年1月25日(金)
【第151回簿記検定2~3級】
□施 行 日:平成31年 2月24日(日)
□申込期間:平成30年12月17日(月)~平成31年1月25日(金)
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=29
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課[TEL:099-225-9522]
◆クルーズ客船入港予定
≪マリンポートかごしま≫
12月22日(土)10:00~20:00「コスタ・ネオロマンチカ」(56,769t)
12月27日(木) 8:00~20:00「コスタ・ネオロマンチカ」(56,769t)
1月 1日(火) 7:30~17:30「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」(168,666t)
≪北ふ頭≫
1月 3日(木) 7:00~18:00「ぱしふぃっくびいなす」(26,594t)
□掲載URL :http://www.yumeminato-k.or.jp/
※入港予定は、気象、海象などにより変更される場合があります。
□問合せ先:特定非営利法人ゆめみなと鹿児島 [TEL:099-227-0111]
─────────────────────────────────────
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
─────────────────────────────────────
◆「かごしまKIZUNAプロジェクト」Facebookページ開設のご案内
・鹿児島県人世界大会実行委員会は、11月1日及び2日に鹿児島県人世界大会を開催
しました。当実行委員会ではこの度、「かごしまKIZUNAプロジェクト」を始動する
こととなり、ネットワークの発展・継承に向け、Facebookページを開設しました。
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15482
□問合せ先:鹿児島県人世界大会開催実行委員会[TEL:099-225-9511]
◆「鹿児島市中小企業UIJターン人材確保支援金」の公募
・鹿児島市では、鹿児島市内の中小企業者が、県外で開催される合同企業説明会
等に参加し、市内での就職の勧誘その他人材確保に資する活動を行う事業に必
要な経費の一部を助成します。
ただし、補助対象経費については、支援金の交付決定日以降に支出した経費が
対象となりますので、ご注意ください。
□募集期間:随時募集中
□補 助 率:補助対象経費の2分の1以内
□補 助 額:同一年度につき上限額10万円(3カ年度)
□掲載URL :https://www.city.kagoshima.lg.jp/koyosuishin/uijta-nzinzaisienkin.html
□問合せ先:鹿児島市産業局産業振興部雇用推進課[℡:099-216-1325]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
【URL】http://www.kagoshima-cci.or.jp/
【TEL】099-225-9534
【FAX】099-227-1977
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
鹿児島商工会議所「ニュースメールvol.280」【2019年3月22日発行】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
鹿児島商工会議所「ニュースメール」は、会員事業所の皆様をはじめ、地域の商
工業者の皆様へ、経営に役立つ情報等をご案内する無料のメール配信サービス
です。
◇◇目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1.イチオシ情報
・《中小企業・小規模事業者向け》
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」現在公募中!
2.セミナー・相談会のご案内
・【3月29日開催】鹿児島商工会議所 経済講演会
~歴史の偉人たちに学ぶリーダーシップと経営戦略~
・【3月29日開催】鹿児島商工会議所 会員交流会
・新入社員セミナー「ビジネスに不可欠なマナーとスキルを身につける2日間研修」
3.経営お役立ち情報
・《中小企業・小規模事業者向け》「軽減税率対策補助金」現在公募中!
・後継者問題等の相談窓口「鹿児島県事業引継ぎ支援センター」
4.イベント・地域情報
・平成31年度検定スケジュール(施行日順)
・クルーズ客船入港予定
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
・[燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会]
標章及びマスコット等の使用料免除に関する運用基準について
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
─────────────────────────────────────
1.イチオシ情報
─────────────────────────────────────
◆《中小企業・小規模事業者向け》
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」現在公募中!
・中小企業・小規模事業者等が取り組む、生産性向上に資する革新的なサービス開
発・試作品開発・生産プロセスの改善に必要な設備投資等を支援する制度です。
補助金応募申請時には、認定支援機関の支援が必要となり、当商工会議所は認定
支援機関として、随時、ご相談を受け付けております。
▽2つの事業類型により補助対象・上限額・補助率が異なります。
≪①一般型≫
□対象経費:革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善に必要な
設備投資
□補助上限:1,000万円
□補 助 率:対象経費の2分の1以内
(先端設備導入計画・経営革新計画等の認定を受けた場合、3分の2以内)
≪②小規模型(設備投資のみ・試作開発等)≫
□対象経費:小規模な革新的なサービス開発・生産プロセスの改善に必要な設備
投資
□補助上限:500万円
□補 助 率:対象経費の2分の1以内
(先端設備導入計画・経営革新計画等の認定を受けた場合、3分の2以内)
≪共 通≫
□公募開始:平成31年2月18日(月)
□公募期限:第二次締切:平成31年5月 8日(水)〔消印有効〕
□掲載URL :https://www.chuokai.or.jp/hotinfo/mh_koubo20190218new.html
□問合せ先:鹿児島県地域事務局(鹿児島県中小企業団体中央会内)
[℡:099-222-9258]
─────────────────────────────────────
2.セミナー・相談会のご案内
─────────────────────────────────────
◆【3月29日開催】鹿児島商工会議所 経済講演会
~歴史の偉人たちに学ぶリーダーシップと経営戦略~
・多くのメディアで活躍中の歴史コメンテーター・金谷俊一郎氏をお招きして、歴
史から学ぶ現代経営のヒントについてご講演頂きます。会員非会員問わず、聴講
費無料で参加することができます。
□日 時:平成31年3月29日(金)15:30~17:00
□場 所:城山ホテル鹿児島2階「クリスタルガーデン」
□講 師:金谷 俊一郎 氏(歴史コメンテーター)
□演 題:「歴史から学ぶ~今、日本に求められる経営像とは~」
□聴 講 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=16083
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
[TEL:099-225-9534/FAX:099-227-1977]
◆【3月29日開催】鹿児島商工会議所 会員交流会
・商工業者の皆様に業種・規模に関らず相互に親睦を深めて頂くとともに、新た
なネットワークづくりを進めて頂くため、「会員交流会」を開催いたします。
□日 時:平成31年3月29日(金)17:15~18:40
□場 所:城山ホテル鹿児島3階「サファイア」
□参 加 料:4,000円/1名あたり(会食費を含む)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=16082
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課
[TEL:099-225-9522/FAX:099-227-1977]
◆新入社員セミナー「ビジネスに不可欠なマナーとスキルを身につける2日間研修」
・貴社の将来を担う新入社員の組織人としての自覚と、企業に貢献する人材とし
ての意欲向上を図ることを目的としたセミナーを開催します。
社会人としての心構えや、組織の中での役割・行動、入社してすぐに役立つビ
ジネスマナー等について、2日間にかけて専門家が講義します。
□日 時:1日目 平成31年4月2日(火)9:15~17:00
2日目 平成31年4月3日(水)9:30~17:00
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階アイムホール・14階大会議室
□受 講 料:会員・小規模事業所 6,480円/1名/非会員 15,120円/1名
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15928
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
─────────────────────────────────────
3.経営お役立ち情報
─────────────────────────────────────
◆《中小企業・小規模事業者向け》「軽減税率対策補助金」現在公募中!
・2019年10月に消費税が10%に引き上げられると同時に、軽減税率制度も導入され
ます。軽減税率対策補助金は、中小企業・小規模事業者等の方が複数税率対応レ
ジの導入等を行う場合にその経費の一部を補助する制度です。
3つの事業類型があり、それぞれ補助対象・上限額・補助率が異なります。また、
登録されている指定事業者による「代理申請」が可能です。
≪①A型(複数税率対応レジの導入等支援)≫
□補助対象:複数税率に対応したレジ(タブレット等を利用したレジ、レシート
プリンタ、クレジットカード端末、電子マネーリーダー等も含む)
□補助上限:レジ1台あたり20万円
□補 助 率:対象経費の4分の3以内
(3万円未満のレジを1台のみ導入する場合は5分の4以内)
≪②B型(受発注システムの改修等支援)≫
□補助対象:複数税率に対応するために必要となるEDI/EOS等の電子的受発注シス
テムの改修・入替等
□補助上限:発注システム1,000万円、受注システム150万円、両方の場合1,000万円
□補 助 率:対象経費の4分の3以内
≪③C型(請求書管理システムの導入等支援)≫
□補助対象:「区分記載請求書等保存方式」に対応するために事業者間取引における
請求書等の作成に係るシステムの開発・改修、パッケージ製品等の導入、
事務処理機器の導入
□補助上限:1事業者あたり150万円
□補 助 率:対象経費の4分の3以内
≪共 通≫
□公募期限:A型・B-2型・C型 2019年12月16日(月)〔消印有効〕(事後申請)
B-1型(代理申請) 2019年 6月28日(金)〔消印有効〕(事前申請)
※いずれも2019年9月30日までに導入・改修し、支払が完了したものが
対象になります。
□掲載URL :http://kzt-hojo.jp/
□問合せ先:軽減税率対策補助金事務局 [℡:0120-398-111]
◆後継者問題等の相談窓口「鹿児島県事業引継ぎ支援センター」
・当商工会議所では「事業を譲りたい」または「後継者がいない」等の課題につ
いて相談できる、公的な相談窓口『鹿児島県事業引継ぎ支援センター』を設置
しております。専門相談員が適切な助言や情報提供、マッチング支援等を行い
ます。
□相 談 日:毎週月~金曜9時~17時
□場 所:鹿児島商工会議所ビル13階
□相談事例:▽事業の後継者がいない
▽事業承継計画の作り方がわからない
▽後継者への引継ぎ手続きがわからない
▽事業承継の資金調達方法を知りたい
▽事業を譲ってくれる会社を探したい 等
□相 談 料:無料
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=12040
□問合せ先:鹿児島県事業引継ぎ支援センター(鹿児島商工会議所内)
[TEL:099-225-9534]
─────────────────────────────────────
4.イベント・地域情報
─────────────────────────────────────
◆平成31年度検定スケジュール(施行日順)
【第152回簿記検定1~3級】
□施 行 日:平成31年 6月 9日(日)
□申込期間:平成31年 4月 8日(月)~5月17日(金)
【第46回カラーコーディネーター検定2・3級】
□施 行 日:平成31年 6月16日(日)
□申込期間:平成31年 3月26日(火)~4月26日(金)
【第45回ビジネス実務法務検定2・3級】
□施 行 日:平成31年 6月30日(日)
□申込期間:平成31年 4月16日(火)~5月17日(金)
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=29
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課 [TEL:099-225-9522]
◆クルーズ客船入港予定
≪マリンポートかごしま≫
3月26日(火) 8:00~17:00「飛鳥Ⅱ」(50,142t)
3月29日(金) 8:00~17:00「ウエステルダム」(82,862t)
3月30日(土) 7:00~18:00「サン・プリンセス」(77,441t)
4月 4日(木) 7:00~17:00「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」(168,666t)
4月 5日(金) 8:00~16:00「エクスプローラー・ドリーム」(75,338t)
4月 8日(月) 6:00~14:00「セブンシーズ・マリナー」(48,075t)
≪北ふ頭≫
3月31日(日) 8:00~17:00「スター・レジェンド」(9,961t)
4月 3日(水)11:00~20:00「インシグニア」(30,277t)
□掲載URL :http://www.yumeminato-k.or.jp/
※入港予定は、気象、海象などにより変更される場合があります。
□問合せ先:特定非営利法人ゆめみなと鹿児島 [TEL:099-227-0111]
─────────────────────────────────────
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
─────────────────────────────────────
◆[燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会]
標章及びマスコット等の使用料免除に関する運用基準について
・燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会の標章及びマスコット等を商品パッケー
ジやラベル等に使用した県内の特産品・農林水産物等の販売について、一定の要
件を満たす場合に使用料(3%)を免除することとし、その「運用基準」を定めてあ
ります。
□掲載URL :https://kagoshimakokutai2020.jp/greboo/
□問合せ先:燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会実行委員会事務局
[TEL:099-286-2874]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
【URL】http://www.kagoshima-cci.or.jp/
【TEL】099-225-9534
【FAX】099-227-1977
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
鹿児島商工会議所「ニュースメールvol.279」【2019年3月6日発行】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
鹿児島商工会議所「ニュースメール」は、会員事業所の皆様をはじめ、地域の商
工業者の皆様へ、経営に役立つ情報等をご案内する無料のメール配信サービス
です。
◇◇目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1.イチオシ情報
・【3月29日開催】鹿児島商工会議所 経済講演会
~歴史の偉人たちに学ぶリーダーシップと経営戦略~
・【3月29日開催】鹿児島商工会議所 会員交流会
2.セミナー・相談会のご案内
・「人材採用&定着セミナー」~健康経営に取組み企業価値を高める~
・新入社員セミナー「ビジネスに不可欠なマナーとスキルを身につける2日間研修」
3.経営お役立ち情報
・「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の公募説明会の開催
4.イベント・地域情報
・平成31年度検定スケジュール(施行日順)
・クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
・平成30年度「女性が輝く先進企業表彰」内閣総理大臣表彰受賞記念講演会
・「つみたてNISAをはじめませんか」
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
─────────────────────────────────────
1.イチオシ情報
─────────────────────────────────────
◆【3月29日開催】鹿児島商工会議所 経済講演会
~歴史の偉人たちに学ぶリーダーシップと経営戦略~
・多くのメディアで活躍中の歴史コメンテーター・金谷俊一郎氏をお招きして、歴
史から学ぶ現代経営のヒントについてご講演頂きます。会員非会員問わず、聴講
費無料で参加することができます。
□日 時:平成31年3月29日(金)15:30~17:00
□場 所:城山ホテル鹿児島2階「クリスタルガーデン」
□講 師:金谷 俊一郎 氏(歴史コメンテーター)
□演 題:「歴史から学ぶ~今、日本に求められる経営像とは~」
□聴 講 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=16083
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
[TEL:099-225-9534/FAX:099-227-1977]
◆【3月29日開催】鹿児島商工会議所 会員の集い~会員交流会~
・商工業者の皆様に業種・規模に関らず相互に親睦を深めて頂くとともに、新た
なネットワークづくりを進めて頂くため、「会員交流会」を開催いたします。
□日 時:平成31年3月29日(金)17:15~18:40
□場 所:城山ホテル鹿児島3階「サファイア」
□参 加 料:4,000円/1名あたり(会食費を含む)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=16082
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課
[TEL:099-225-9522/FAX:099-227-1977]
─────────────────────────────────────
2.セミナー・相談会のご案内
─────────────────────────────────────
◆「人材採用&定着セミナー」~健康経営に取組み企業価値を高める~
・生産性や企業イメージの向上などの効果が得られる「健康経営」に取り組むこと
で企業価値を高め、人材の採用と定着を図るセミナーを開催します。
□日 時:平成31年3月12日(火) 13:30~15:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階アイムホール
□参 加 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=16068
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課 [TEL:099-225-9522]
◆新入社員セミナー「ビジネスに不可欠なマナーとスキルを身につける2日間研修」
・貴社の将来を担う新入社員の組織人としての自覚と、企業に貢献する人材とし
ての意欲向上を図ることを目的としたセミナーを開催します。
社会人としての心構えや、組織の中での役割・行動、入社してすぐに役立つビ
ジネスマナー等について、2日間にかけて専門家が講義します。
□日 時:1日目 平成31年4月2日(火)9:15~17:00
2日目 平成31年4月3日(水)9:30~17:00
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階アイムホール・14階大会議室
□受 講 料:会員・小規模事業所 6,480円/1名/非会員 15,120円/1名
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15928
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
─────────────────────────────────────
3.経営お役立ち情報
─────────────────────────────────────
◆「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の公募説明会の開催
・ものづくり補助金の一次公募の受付が2月18日から開始しています。そのため、公
募説明会が開催されますので、お知らせ致します。
□日 時:平成31年3月 8日(金)13:30~15:30 奄美サンプラザホテル「さくらの間」
平成31年3月11日(月)13:30~15:30 薩摩川内市国際交流センター
「2階会議室A・B」
平成31年3月13日(水)13:30~15:30 ホテルさつき苑「万両の間」
平成31年3月15日(金)13:30~15:30 かごしま空港ホテル「プルメリア」
□申込URL :http://kagoshima-mono.jimdo.com
□問合せ先:ものづくり補助金鹿児島県地域事務局(鹿児島県中小企業団体中央会内)
[TEL:099-222-9258]
※当商工会議所は認定経営革新等支援機関であり、ものづくり補助
金申請のご相談は、鹿児島商工会議所 中小企業支援センター
[TEL:099-225-9534]までご連絡ください。
─────────────────────────────────────
4.イベント・地域情報
─────────────────────────────────────
◆平成31年度検定スケジュール(施行日順)
【第152回簿記検定1~3級】
□施 行 日:平成31年 6月 9日(日)
□申込期間:平成31年 4月 8日(月)~5月17日(金)
【第46回カラーコーディネーター検定2・3級】
□施 行 日:平成31年 6月16日(日)
□申込期間:平成31年 3月26日(火)~4月26日(金)
【第45回ビジネス実務法務検定2・3級】
□施 行 日:平成31年 6月30日(日)
□申込期間:平成31年 4月16日(火)~5月17日(金)
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=29
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課 [TEL:099-225-9522]
◆クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
3月 7日(木) 9:00~20:30「アルカディア」(84,342t)
3月 9日(土) 7:00~16:00「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」(168,666t)
3月13日(水)10:00~17:00「飛鳥Ⅱ」(50,142t)
3月14日(木) 8:00~20:00「コロンバス」(63,768t)
3月26日(火) 8:00~17:00「飛鳥Ⅱ」(50,142t)
□掲載URL :http://www.yumeminato-k.or.jp/
※入港予定は、気象、海象などにより変更される場合があります。
□問合せ先:特定非営利法人ゆめみなと鹿児島 [TEL:099-227-0111]
─────────────────────────────────────
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
─────────────────────────────────────
◆平成30年度「女性が輝く先進企業表彰」内閣総理大臣表彰受賞記念講演会
・女性が輝く最先端企業経営とその取り組みを紹介します。
□日 時:平成31年3月15日(金) 15:00~17:35
□場 所:城山ホテル鹿児島 エメラルドホール
□参 加 費:無料
□申込URL :https://www.snbl.co.jp/seminar/
□問合せ先:株式会社新日本科学 [TEL:099-203-0225]
◆[金融庁]「つみたてNISAをはじめませんか」
・「つみたてNISA(ニーサ)」は、少額からの長期・積立・分散投資を支援するための
非課税制度です。毎年40万円を上限に一定の投資信託への投資から得られる分配金
や売却益(譲渡益)が20年の間、非課税となります。
金融庁では、家計の安定的な資産形成のサポートのため、職場を通じて「つみたて
NISA」の普及に努めています。
□掲載URL :http://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/index.html
□問合せ先:九州財務局 管理部 金融調整官 [TEL:096-353-6351(内線3084,3089)]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
【URL】http://www.kagoshima-cci.or.jp/
【TEL】099-225-9534
【FAX】099-227-1977
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
鹿児島商工会議所「ニュースメールvol.278」【2019年2月20日発行】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
鹿児島商工会議所「ニュースメール」は、会員事業所の皆様をはじめ、地域の商
工業者の皆様へ、経営に役立つ情報等をご案内する無料のメール配信サービス
です。
◇◇目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1.イチオシ情報
・【3月29日開催】鹿児島商工会議所 経済講演会
~歴史の偉人たちに学ぶリーダーシップと経営戦略~
・【3月29日開催】鹿児島商工会議所 会員の集い~講演会・会員交流会~
2.セミナー・相談会のご案内
・決算・確定申告個別相談会
・銀行融資と資金繰り改善で経営力アップ!「金融対策セミナー」
・「これでいいのか鹿児島は!」九州ニュービジネス協議会鹿児島地域委員会セミナー
・「人材採用&定着セミナー」~健康経営に取組み企業価値を高める~
・新入社員セミナー「ビジネスに不可欠なマナーとスキルを身につける2日間研修」
3.経営お役立ち情報
・《中小企業・小規模事業者向け》
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の公募開始
4.イベント・地域情報
・平成31年度検定スケジュール(施行日順)
・クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
・クルーズ船寄港時の物販出店者を募集(鹿児島海外観光客受入協議会からのお知らせ)
・地元専門家によるなんでも相談
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
─────────────────────────────────────
1.イチオシ情報
─────────────────────────────────────
◆【3月29日開催】鹿児島商工会議所 経済講演会
~歴史の偉人たちに学ぶリーダーシップと経営戦略~
・多くのメディアで活躍中の歴史コメンテーター・金谷俊一郎氏をお招きして、歴
史から学ぶ現代経営のヒントについてご講演頂きます。会員非会員問わず、聴講
費無料で参加することができます。
□日 時:平成31年3月29日(金)15:30~17:00
□場 所:城山ホテル鹿児島2階「クリスタルガーデン」
□講 師:金谷 俊一郎 氏(歴史コメンテーター)
□演 題:「歴史から学ぶ~今、日本に求められる経営像とは~」
□聴 講 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=16083
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
[TEL:099-225-9534/FAX:099-227-1977]
◆【3月29日開催】鹿児島商工会議所 会員の集い~会員交流会~
・商工業者の皆様に業種・規模に関らず相互に親睦を深めて頂くとともに、新た
なネットワークづくりを進めて頂くため、「会員交流会」を開催いたします。
□日 時:平成31年3月29日(金)17:15~18:40
□場 所:城山ホテル鹿児島3階「サファイア」
□参 加 料:4,000円/1名あたり(会食費を含む)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=16082
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課
[TEL:099-225-9522/FAX:099-227-1977]
─────────────────────────────────────
2.セミナー・相談会のご案内
─────────────────────────────────────
◆決算・確定申告個別相談会
・平成30年分の所得税、消費税について個人事業者の方を対象に、決算・確定申告
書作成の個別相談会を行います。事前予約のある方を、優先してご案内します。
当日ご持参頂く書類につきましては、URLのチラシをご参照ください。
□日 時:平成31年2月18日(月)~3月15日(金)[土日は除く]
□時 間:午前の部 9:00~12:00
午後の部13:00~16:00 ※最終日は12:00受付終了
□場 所:鹿児島商工会議所ビル13階会議室
□相 談 料:①所得税…会員・小規模事業者4,320円/非会員17,280円
②消費税…会員・小規模事業者4,320円/非会員17,280円
①②両方…会員・小規模事業者8,640円/非会員21,600円
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=13
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援一課 [TEL:099-225-9533]
◆銀行融資と資金繰り改善で経営力アップ!「金融対策セミナー」
・元銀行マンで銀行業務の経験豊富な講師が、銀行との上手な付き合い方をはじめ、
経営者として心得ておくべきお金の流れや資金管理について、分かり易く解説し
ます。
□日 時:平成31年2月25日(月) 14:00~16:00
□場 所:鹿児島商工会議所14階大会議室
□参 加 料:会員・小規模事業所 1,080円/1名/非会員 3,240円/1名
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15954
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
◆「これでいいのか鹿児島は!」九州ニュービジネス協議会鹿児島地域委員会セミナー
・先人の功績や志を振り返るとともに、未来の鹿児島について改めて考える機会を
設け、今後の鹿児島の発展に繋げていくことを目的に、セミナーを開催します。
□日 時:平成31年3月4日(月) 15:00~16:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階アイムホール
□参 加 料:無料
□問合せ先:鹿児島商工会議所 産業振興部 [TEL:099-225-9540]
◆「人材採用&定着セミナー」~健康経営に取組み企業価値を高める~
・生産性や企業イメージの向上などの効果が得られる「健康経営」に取り組むこと
で企業価値を高め、人材の採用と定着を図るセミナーを開催します。
□日 時:平成31年3月12日(火) 13:30~15:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階アイムホール
□参 加 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=16068
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課 [TEL:099-225-9522]
◆新入社員セミナー「ビジネスに不可欠なマナーとスキルを身につける2日間研修」
・貴社の将来を担う新入社員の組織人としての自覚と、企業に貢献する人材とし
ての意欲向上を図ることを目的としたセミナーを開催します。
社会人としての心構えや、組織の中での役割・行動、入社してすぐに役立つビ
ジネスマナー等について、2日間にかけて専門家が講義します。
□日 時:1日目 平成31年4月2日(火)9:15~17:00
2日目 平成31年4月3日(水)9:30~17:00
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階アイムホール・14階大会議室
□受 講 料:会員・小規模事業所 6,480円/1名/非会員 15,120円/1名
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15928
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
─────────────────────────────────────
3.経営お役立ち情報
─────────────────────────────────────
◆《中小企業・小規模事業者向け》
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の公募開始
・中小企業・小規模事業者等が取り組む、生産性向上に資する革新的なサービス開
発・試作品開発・生産プロセスの改善に必要な設備投資等を支援する制度です。
補助金応募申請時には、認定支援機関の支援が必要となり、当商工会議所は認定
支援機関として、随時、ご相談を受け付けております。
第一次締切が2月23日(土)までとなっております。
▽2つの事業類型により補助対象・上限額・補助率が異なります。
≪①一般型≫
□対象経費:革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善に必要な
設備投資
□補助上限:1,000万円
□補 助 率:対象経費の2分の1以内
(先端設備導入計画・経営革新計画等の認定を受けた場合、3分の2以内)
≪②小規模型(設備投資のみ・試作開発等)≫
□対象経費:小規模な革新的なサービス開発・生産プロセスの改善に必要な設備
投資
□補助上限:500万円
□補 助 率:対象経費の2分の1以内
(先端設備導入計画・経営革新計画等の認定を受けた場合、3分の2以内)
≪共 通≫
□公募開始:平成31年2月18日(月)
□公募期限:第一次締切:平成31年2月23日(土)〔消印有効〕
第二次締切:平成31年5月 8日(水)〔消印有効〕
□掲載URL :https://www.chuokai.or.jp/hotinfo/mh_koubo20190218new.html
□問合せ先:鹿児島県地域事務局(鹿児島県中小企業団体中央会内)
[℡:099-222-9258]
─────────────────────────────────────
4.イベント・地域情報
─────────────────────────────────────
◆平成31年度検定スケジュール(施行日順)
【第152回簿記検定1~3級】
□施 行 日:平成31年 6月 9日(日)
□申込期間:平成31年 3月26日(火)~4月26日(金)
【第46回カラーコーディネーター検定2・3級】
□施 行 日:平成31年 6月16日(日)
□申込期間:平成31年 3月26日(火)~4月26日(金)
【第45回ビジネス実務法務検定2・3級】
□施 行 日:平成31年 6月30日(日)
□申込期間:平成31年 4月16日(火)~5月17日(金)
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=29
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課 [TEL:099-225-9522]
◆クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
2月28日(木)13:30~21:30「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」(168,666t)
3月 1日(金) 9:00~18:00「ウエステルダム」(82,862t)
3月 7日(木) 9:00~20:30「アルカディア」(84,342t)
□掲載URL :http://www.yumeminato-k.or.jp/
※入港予定は、気象、海象などにより変更される場合があります。
□問合せ先:特定非営利法人ゆめみなと鹿児島 [TEL:099-227-0111]
─────────────────────────────────────
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
─────────────────────────────────────
◆クルーズ船寄港時の物販出店者を募集(鹿児島海外観光客受入協議会からのお知らせ)
・特定非営利法人ゆめみなと鹿児島では、鹿児島港におけるクルーズ船寄港時のお
もてなし活動の一環として、クルーズ船寄港時のマリンポートかごしま及び北埠
頭における物販出店者を募集しています。詳しくはホームページをご覧ください
(申込締切は3/8必着)。
□掲載URL :http://www.yumeminato-k.or.jp/cgi-bin/webpat/topics/2019/021301/index.html
□問合せ先:特定非営利法人ゆめみなと鹿児島 [TEL:099-227-0111]
◆地元専門家によるなんでも相談
・公的に認められた9団体の専門家があらゆる相談に無料で応じます。
□日 時:平成31年3月2日(土) 11:00~15:00
□場 所:よかセンター鹿児島 キャンセ7階 第1会議室
□相 談 料:無料
□掲載URL :https://www.shihou-kagoshima.or.jp/cat-new/cat-soudankai/2707/
□問合せ先:鹿児島専門士業団体協議会 [TEL:099-257-2833]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
【URL】http://www.kagoshima-cci.or.jp/
【TEL】099-225-9534
【FAX】099-227-1977
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
鹿児島商工会議所「ニュースメールvol.277」【2019年2月5日発行】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
鹿児島商工会議所「ニュースメール」は、会員事業所の皆様をはじめ、地域の商
工業者の皆様へ、経営に役立つ情報等をご案内する無料のメール配信サービス
です。
◇◇目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1.イチオシ情報
・決算・確定申告個別相談会
2.セミナー・相談会のご案内
・キャッシュレスセミナー&体験会
(九州キャッシュレス観光アイランド推進コンソーシアム主催)
・新入社員セミナー「ビジネスに不可欠なマナーとスキルを身につける2日間研修」
3.経営お役立ち情報
・「第27回観光土産品認定審査会」の開催について
・【掛金総額を損金・必要経費に算入(最大240万円)】「経営セーフティ共済」
・「軽減税率対策補助金」で請求書管理システムのITベンダーやパッケージ製品
等の登録受付が開始
4.イベント・地域情報
・クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
・「メイドインかごしま」支援事業セミナー
~営業の達人に学ぶ成功のツボと人材活用術~
・全国事業承継推進会議(九州ブロック)が熊本で開催!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
─────────────────────────────────────
1.イチオシ情報
─────────────────────────────────────
◆決算・確定申告個別相談会
・平成30年分の所得税、消費税について個人事業者の方を対象に、決算・確定申告
書作成の個別相談会を行います。事前予約のある方を、優先してご案内します。
当日ご持参頂く書類につきましては、URLのチラシをご参照ください。
□日 時:平成31年2月18日(月)~3月15日(金)[土日は除く]
□時 間:午前の部 9:00~12:00
午後の部13:00~16:00 ※最終日は12:00受付終了
□場 所:鹿児島商工会議所ビル13階会議室
□相 談 料:①所得税…会員・小規模事業者4,320円/非会員17,280円
②消費税…会員・小規模事業者4,320円/非会員17,280円
①②両方…会員・小規模事業者8,640円/非会員21,600円
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=13
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援一課 [TEL:099-225-9533]
─────────────────────────────────────
2.セミナー・相談会のご案内
─────────────────────────────────────
◆キャッシュレスセミナー&体験会
(九州キャッシュレス観光アイランド推進コンソーシアム主催)
・キャッシュレス決済やインバウンド対応についての実例を交えた最新情報の紹介
をはじめ、実際にモバイル決済のデモ機に触れ、特徴や違いも体験できます。
□日 時:平成31年2月15日(金) 14:00~16:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階アイムホール
□参 加 料:無料
□申込URL :https://www.b-forum.net/kyushu
□問合せ先:株式会社ビジネス・フォーラム事務局 [TEL:03-3518-6531]
◆新入社員セミナー「ビジネスに不可欠なマナーとスキルを身につける2日間研修」
・貴社の将来を担う新入社員の組織人としての自覚と、企業に貢献する人材とし
ての意欲向上を図ることを目的としたセミナーを開催します。
社会人としての心構えや、組織の中での役割・行動、入社してすぐに役立つビ
ジネスマナー等について、2日間にかけて専門家が講義します。
□日 時:1日目 平成31年4月2日(火)9:15~17:00
2日目 平成31年4月3日(水)9:30~17:00
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階アイムホール・14階大会議室
□受 講 料:会員・小規模事業所 6,480円/1名/非会員 15,120円/1名
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15928
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
◆「平成30年度セミナー・研修」の一覧
・最新のセミナー情報、現在募集中の上記掲載以外についても、当商工会議所のホ
ームページに掲載しております。是非、ご参照ください。
□U R L:http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=249
─────────────────────────────────────
3.経営お役立ち情報
─────────────────────────────────────
◆「第27回観光土産品認定審査会」の開催について
・鹿児島県観光土産品公正取引協議会は、観光客・消費者の方が観光土産品を安心
して買い求められるとともに、県内で製造・販売される観光土産品の品質向上を
図ることを目的に、「観光土産品認定審査会」を実施致します。
審査に合格した商品には認定シールを貼付でき、商品のPRにつながります。
□申請受付:平成31年2月12日(火)迄
□申請方法:所定の申込書に1品ごとに必要事項を記入の上、審査料・参考品(2品)
を添えてお申込み頂きます。
□審 査 料:1品につき、1,000円(税込)
□審 査 日:平成31年2月18日(月)
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15818
□問合せ先:観光土産品公正取引協議会事務局(鹿児島商工会議所産業振興部)
[TEL:099-225-9540]
◆【掛金総額を損金・必要経費に算入(最大240万円)】「経営セーフティ共済」
・「経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)」は、取引先の倒産という
不測の事態に直面した中小企業に対して、国の機関(中小企業基盤整備機構)が
迅速に資金を貸し出すことで連鎖倒産を防ぐ制度です。
本制度は、納付した掛金を、税法上全額損金(法人)または必要経費(個人事業)
に年間最大240万円まで算入できるので、節税対策としても利用できます。
□加入対象:1年以上事業を継続する個人事業主または中小企業
□掛 金:1.掛金月額は5,000円~200,000円の範囲内(5,000円きざみ)で加入
後増額できます。
2.掛金総額が800万円になるまで積み立てることができます。
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=43
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課 [TEL:099-225-9522]
◆「軽減税率対策補助金」で請求書管理システムのITベンダーやパッケージ製品
等の登録受付が開始
・軽減税率対策補助金が拡充され、軽減税率に対応するために必要な区分記載請求
書等保存方式に対応した請求書管理システムの改修・導入やソフトウェア購入等
が補助対象になりました。
これらの改修等を行うIT導入支援事業者のベンダーやパッケージ製品等の登録
の受付が開始されています。
□掲載URL :http://kzt-hojo.jp/contractor/c/
□問合せ先:軽減税率対策補助金事務局 [TEL:0570-053-555]
─────────────────────────────────────
4.イベント・地域情報
─────────────────────────────────────
◆クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
2月 8日(金)11:00~19:00「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」(168,666t)
2月15日(金) 8:00~17:00「ウエステルダム」(82,862t)
2月17日(日) 7:00~17:00「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」(168,666t)
2月28日(木)13:30~21:30「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」(168,666t)
□掲載URL :http://www.yumeminato-k.or.jp/
※入港予定は、気象、海象などにより変更される場合があります。
□問合せ先:特定非営利法人ゆめみなと鹿児島 [TEL:099-227-0111]
─────────────────────────────────────
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
─────────────────────────────────────
◆「メイドインかごしま」支援事業セミナー
~営業の達人に学ぶ成功のツボと人材活用術~
・「パルミューダ」など家電量販店でシニア受けする商品を大ヒットへ導き続ける
営業代行会社「株式会社ライフマスター」の創業者から、成功する営業のコツや、
やりがいを求める人材の活用術を学びます。
□日 時:平成31年2月15日(金) 10:00~11:30
□場 所:市役所みなと大通り別館6階 ソーホー会議室
□受 講 料:無料
□掲載URL :http://www.city.kagoshima.lg.jp/san-shien/sangyo/shokogyo/oshirase/seminer30.html
□問合せ先:鹿児島市 産業支援課 ものづくり係 [TEL:099-216-1323]
◆全国事業承継推進会議(九州ブロック)が熊本で開催!
・事業承継をさらに加速させていくため、支援機関の連携強化、事業者の意識醸成
等を促進する会議を開催します。
□日 時:平成31年2月18日(月) 13:15~17:00
□場 所:ザ・ニューホテル熊本 3階「鳳凰の間」
□受 講 料:無料
□申込URL :http://shoukei.go.jp/
□問合せ先:事業承継ネットワーク全国事務局(株式会社パソナ内)
[TEL:03-6225-2980]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
【URL】http://www.kagoshima-cci.or.jp/
【TEL】099-225-9534
【FAX】099-227-1977
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
鹿児島商工会議所「ニュースメールvol.276」【2019年1月21日発行】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
鹿児島商工会議所「ニュースメール」は、会員事業所の皆様をはじめ、地域の商
工業者の皆様へ、経営に役立つ情報等をご案内する無料のメール配信サービス
です。
◇◇目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1.イチオシ情報
・決算・確定申告個別相談会
2.セミナー・相談会のご案内
・「ベストサービスセミナー」~人の心を動かす『気遣力』とは~
・鹿児島県中小企業団体中央会による「ものづくり補助金説明会」
・かごしま商人塾「繁盛の秘訣ここにあり!」
3.経営お役立ち情報
・レジ導入補助金等の「軽減税率対策補助金の制度拡充」について
・「第27回観光土産品認定審査会」の開催について
4.イベント・地域情報
・平成30年度検定スケジュール(施行日順)
・クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
・鹿児島市中小企業UIJターン人材確保支援金
・「メイドインかごしま」支援事業セミナー
~営業の達人に学ぶ成功のツボと人材活用術~
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
─────────────────────────────────────
1.イチオシ情報
─────────────────────────────────────
◆決算・確定申告個別相談会
・平成30年分の所得税、消費税について個人事業者の方を対象に、決算・確定申
告書作成の個別相談会を行います。事前予約のある方を、優先してご案内しま
す。当日ご持参頂く書類につきましては、URLのチラシをご参照ください。
□日 時:平成31年2月18日(月)~3月15日(金)[土日は除く]
□時 間:午前の部 9:00~12:00
午後の部13:00~16:00 ※最終日は12:00受付終了
□場 所:鹿児島商工会議所ビル13階会議室
□相 談 料:①所得税…会員・小規模事業者4,320円/非会員17,280円
②消費税…会員・小規模事業者4,320円/非会員17,280円
①②両方…会員・小規模事業者8,640円/非会員21,600円
□U R L:http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=13
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援一課 [TEL:099-225-9533]
─────────────────────────────────────
2.セミナー・相談会のご案内
─────────────────────────────────────
◆「ベストサービスセミナー」~人の心を動かす『気遣い力』とは~
・お客様に「来て良かった!」「また来たい!」と思っていただくための“一歩先
行くおもてなしの心”を創業180年を超える老舗百貨店・髙島屋で、年間延べ3万
6千人の接客経験を誇る名コンシェルジュが伝授いたします。
□日 時:平成31年2月5日(火) 14:00~16:00
□場 所:鹿児島商工会議所ビル14階大会議室
□受 講 料:会員・小規模事業所/1,080円(1名) 非会員/3,240円(1名)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15798
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
◆鹿児島県中小企業団体中央会による「ものづくり補助金説明会」
・中小企業の設備投資を支援するものづくり補助金の概要について説明会が開催さ
れます。平成30年度補正予算の事業と平成31年度予算の事業の二本立ての内容と
なっております。今までの事業と大きく変わる可能性がありますので、是非ご参
加ください。
□日 時:平成31年2月5日(火) 14:00~16:00
□場 所:鹿児島サンロイヤルホテル エトワール
□受 講 料:無料
□申込URL :http://www.satsuma.or.jp/index.php?20190205
□問合せ先:鹿児島県中小企業団体中央会 組織振興課 [TEL:099-222-9258]
◆かごしま商人塾「繁盛の秘訣ここにあり!」
・小売・サービス業等の経営者・役員・後継者・従業員を対象に販売促進や情報戦
略等の講座を6回シリーズで開催します。すぐに実践できる内容が多く、経営に
役立つ情報が得られます。第1回講座終了後は受講者交流会も行います。
情報交換や人脈づくりとしてもご活用ください。
□日 時:平成31年2月7日(木)~3月11日(金)19:00~21:00[全6回]
※第1回のみ18:30~20:00
□場 所:鹿児島商工会議所ビル14階大会議室
□定 員:45名
□内 容:実践経営、情報戦略、マーケティング、販売促進、人材育成、経営戦略
□受 講 料:会員・小規模事業所 10,800円(1名) 非会員 21,600円(1名)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15777
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
─────────────────────────────────────
3.経営お役立ち情報
─────────────────────────────────────
◆レジ導入補助金等の「軽減税率対策補助金の制度拡充」について
・2019年10月の消費税軽減税率制度の実施に向けて、中小企業庁は複数税率に対応
するレジの導入や受発注システムの改修等の補助制度の拡充を行います。
□概 要:1.補助対象の拡大
請求書等の作成(区分記載請求書等保存方式)に必要なシステムの
開発・改修、パッケージ製品・事務機器等の導入に係る費用や複
数税率に対応する「券売機」等が新たに補助対象。
2.補助率の引き上げ
レジの設置・改修、受発注システムの改修等に要する経費の補助
率を「3分の2以内」から「4分の3以内」に、3万円未満のレジを
1台のみ導入する場合の補助率を「4分の3以内」から「5分の4以内」
に引き上げ。
□掲載URL :http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2018/181225keigen.htm
□問合せ先:中小企業庁 事業環境部 財務課 [TEL:03-3501-1511]
◆「第27回観光土産品認定審査会」の開催について
・鹿児島県観光土産品公正取引協議会は、観光客・消費者の方が観光土産品を安心
して買い求められるとともに、県内で製造・販売される観光土産品の品質向上を
図ることを目的に、「観光土産品認定審査会」を実施致します。
審査に合格した商品には認定シールを貼付でき、商品のPRにつながります。
□申請受付:平成31年2月12日(火)迄
□申請方法:所定の申込書に1品ごとに必要事項を記入の上、審査料・参考品(2品)
を添えてお申込み頂きます。
□審 査 料:1品につき、1,000円(税込)
□審 査 日:平成31年2月18日(月)
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15818
□問合せ先:観光土産品公正取引協議会事務局(鹿児島商工会議所産業振興部)
[TEL:099-225-9540]
─────────────────────────────────────
4.イベント・地域情報
─────────────────────────────────────
◆平成30年度検定スケジュール(施行日順)
【第83回リテールマーケティング検定(販売士)1~3級】
□施 行 日:平成31年 2月20日(水)
□申込期間:平成30年12月17日(月)~平成31年1月25日(金)
【第151回簿記検定2~3級】
□施 行 日:平成31年 2月24日(日)
□申込期間:平成30年12月17日(月)~平成31年1月25日(金)
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=29
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課 [TEL:099-225-9522]
◆クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
1月20日(日) 8:00~18:00「ノルウェージャン・ジョイ」(167,800t)
2月 8日(金)11:00~19:00「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」(168,666t)
□掲載URL :http://www.yumeminato-k.or.jp/
※入港予定は、気象、海象などにより変更される場合があります。
□問合せ先:特定非営利法人ゆめみなと鹿児島 [TEL:099-227-0111]
─────────────────────────────────────
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
─────────────────────────────────────
◆「鹿児島市中小企業UIJターン人材確保支援金」の公募
・鹿児島市では、鹿児島市内の中小企業者が、県外で開催される合同企業説明会等
に参加し、市内での就職の勧誘その他人材確保に資する活動を行う事業に必要な
経費の一部を助成します。
□募集期間:随時募集中
□補 助 率:補助対象経費の2分の1以内
□補 助 額:同一年度につき上限額10万円(3カ年度)
□掲載URL :https://www.city.kagoshima.lg.jp/koyosuishin/uijta-nzinzaisienkin.html
□問合せ先:鹿児島市 産業局産業振興部 雇用推進課 [℡:099-216-1325]
◆「メイドインかごしま」支援事業セミナー
~営業の達人に学ぶ成功のツボと人材活用術~
・「パルミューダ」など家電量販店でシニア受けする商品を大ヒットへ導き続ける
営業代行会社「株式会社ライフマスター」の創業者から、成功する営業のコツや、
やりがいを求める人材の活用術を学びます。
□日 時:平成31年2月15日(水) 10:00~11:30
□場 所:市役所みなと大通り別館6階 ソーホー会議室
□受 講 料:無料
□掲載URL :http://www.city.kagoshima.lg.jp/san-shien/sangyo/shokogyo/oshirase/seminer30.html
□問合せ先:鹿児島市 産業支援課 ものづくり係 [TEL:099-216-1323]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
【URL】http://www.kagoshima-cci.or.jp/
【TEL】099-225-9534
【FAX】099-227-1977
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
鹿児島商工会議所「ニュースメールvol.275」【2019年1月4日発行】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
鹿児島商工会議所「ニュースメール」は、会員事業所の皆様をはじめ、地域の商
工業者の皆様へ、経営に役立つ情報等をご案内する無料のメール配信サービス
です。
◇◇目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1.イチオシ情報
・かごしま商人塾「繁盛の秘訣ここにあり!」
2.セミナー・相談会のご案内
・「ベストサービスセミナー」~人の心を動かす『気遣い力』とは~
3.経営お役立ち情報
・鹿児島商工会議所の「生命共済制度」
・経営改善・資金繰りの相談は「経営安定特別相談室」へ
・専門家派遣『エキスパートバンク』
4.イベント・地域情報
・平成30年度検定スケジュール(施行日順)
・クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
・鹿児島市中小企業UIJターン人材確保支援金
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
─────────────────────────────────────
1.イチオシ情報
─────────────────────────────────────
◆かごしま商人塾「繁盛の秘訣ここにあり!」
・小売・サービス業等の経営者・役員・後継者・従業員を対象とした、販売促進や
情報戦略等の講座を6回シリーズで開催します。すぐに実践できる内容が多く、
経営に役立つ情報が得られます。第1回講座終了後は受講者交流会も行います。
情報交換や人脈づくりとしてもご活用ください。
□日 時:平成31年2月7日(木)~3月11日(金)19:00~21:00[全6回]
※第1回のみ18:30~20:00
□場 所:鹿児島商工会議所ビル14階大会議室
□定 員:45名
□内 容:実践経営、情報戦略、マーケティング、販売促進、人材育成、経営戦略
□受 講 料:会員・小規模事業所 10,800円(1名) 非会員 21,600円(1名)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15777
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
─────────────────────────────────────
2.セミナー・相談会のご案内
─────────────────────────────────────
◆「ベストサービスセミナー」~人の心を動かす『気遣い力』とは~
・お客様に「来て良かった!」「また来たい!」と思っていただくには、対応する
スタッフ一人ひとりが、お客様に満足や感動を提供する「おもてなしの心」の表
現力を磨き、心の通った本当のサービスを身につけることが重要です。
□日 時:平成31年2月5日(火) 14:00~16:00
□場 所:鹿児島商工会議所ビル14階大会議室
□受 講 料:会員・小規模事業所/1,080円(1名) 非会員/3,240円(1名)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15798
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
◆「平成30年度セミナー・研修」の一覧
・最新のセミナー情報、現在募集中の上記掲載以外についても、当商工会議所のホ
ームページに掲載しております。是非、ご参照ください。
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=249
─────────────────────────────────────
3.経営お役立ち情報
─────────────────────────────────────
◆鹿児島商工会議所の「生命共済制度」
・当制度は、当商工会議所の会員事業所の「役員・事業主・従業員(家族従業員
を含む)」が、病気・災害による死亡から事故による入院まで、業務上・業務
外を問わず24時間保障します。
□ポイント:1.福利厚生制度としての活用
2.業務上・業務外を問わず24時間保障
3.毎年収支計算し余剰金があれば配当
4.商工会議所独自の給付制度あり(例:通院・病気見舞金等)
□対 象:①鹿児島商工会議所会員の事業主・役員・従業員(家族従業員を含む)
②平成30年7月1日現在の年齢が14歳6カ月を超え70歳6カ月までの方
③申込日(告知日)現在、正常に就業している方に限る
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=40
□問 合 先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課 [TEL:099-225-9522]
◆経営改善・資金繰りの相談は「経営安定特別相談室」へ
・個人事業者や中小企業の方の経営課題(売上低下、資金繰り、経営改善計画作成
等)など、経営の安定に関するご相談に応じています。商工調停士をはじめと
する専門スタッフが経営に関するご相談に対応します。
□相 談 料:無料
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=10975
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [℡:099-225-9534]
◆【要予約・FAX予約可】《小規模事業者向け》専門家派遣『エキスパートバンク』
・当商工会議所では、小規模事業者の経営課題解決をご支援する「専門家派遣
『エキスパートバンク』」制度を実施しております。原則2時間で、指導料は無料、
企業の秘密は厳守します。
指導分野は経営戦略、税務、労務管理、店舗設計、販売促進、教育訓練、食品加工、
IT活用など。詳細は、下記をご参照ください。
□申 込:随時受付中
□申込方法:以下のURLから申込書をダウンロードのうえ、FAXにて送信
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=23
□問合せ先:鹿児島商工会議所 産業振興部
[TEL:099-225-9540 FAX:099-227-1977]
─────────────────────────────────────
4.イベント・地域情報
─────────────────────────────────────
◆平成30年度検定スケジュール(施行日順)
【かごしま検定[第37回マスター、第35回シニアマスター、第24回グランドマスター]】
□施 行 日:平成31年 2月 3日(日)
□申込期間:平成30年12月 3日(月)~平成31年1月11日(金)
【第215回珠算検定1~10級/第125回段位認定】
□施 行 日:平成31年 2月10日(日)
□申込期間:平成30年12月 3日(月)~平成31年1月10日(木)
【第83回リテールマーケティング検定(販売士)1~3級】
□施 行 日:平成31年 2月20日(水)
□申込期間:平成30年12月17日(月)~平成31年1月25日(金)
【第151回簿記検定2~3級】
□施 行 日:平成31年 2月24日(日)
□申込期間:平成30年12月17日(月)~平成31年1月25日(金)
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=29
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課[TEL:099-225-9522]
◆クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
1月15日(火)10:00~20:00「コスタ・セレーナ」(114,261t)
1月20日(日) 8:00~18:00「ノルウェージャン・ジョイ」(167,800t)
□掲載URL :http://www.yumeminato-k.or.jp/
※入港予定は、気象、海象などにより変更される場合があります。
□問合せ先:特定非営利法人ゆめみなと鹿児島 [TEL:099-227-0111]
─────────────────────────────────────
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
─────────────────────────────────────
◆「鹿児島市中小企業UIJターン人材確保支援金」の公募
・鹿児島市では、鹿児島市内の中小企業者が、県外で開催される合同企業説明会
等に参加し、市内での就職の勧誘その他人材確保に資する活動を行う事業に必
要な経費(参加負担金や旅費等)の一部を助成します。
ただし、補助対象経費については、支援金の交付決定日以降に支出した経費が
対象となりますので、ご注意ください。
□募集期間:随時募集中
□補 助 率:補助対象経費の2分の1
□補 助 額:同一年度につき上限額10万円(3カ年度)
□掲載URL :https://www.city.kagoshima.lg.jp/koyosuishin/uijta-nzinzaisienkin.html
□問合せ先:鹿児島市産業局産業振興部雇用推進課[℡:099-216-1325]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
【URL】http://www.kagoshima-cci.or.jp/
【TEL】099-225-9534
【FAX】099-227-1977
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
鹿児島商工会議所「ニュースメールvol.299」【2020年1月6日発行】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
鹿児島商工会議所「ニュースメール」は、会員事業所の皆様をはじめ、地域の商
工業者の皆様へ、経営に役立つ情報等をご案内する無料のメール配信サービス
です。
◇◇目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1.イチオシ情報
・「かごしま商人塾」繁盛の秘訣ここにあり!
2.セミナー・相談会のご案内
・「確定申告実務直前対策セミナー」決算・申告の悩みを解決!
・「組織力強化・人材活用セミナー」多様な人材登用で会社を元気に!
・「生産性向上のための人材育成・活用セミナー」従業員のやる気を育てる方法
・「IT活用セミナー」収益につなげる!小さな企業のIT活用
3.経営お役立ち情報
・「第12回鹿児島県新作観光土産品コンクール」出品企業の募集について
・鹿児島商工会議所の「生命共済制度」
4.イベント・地域情報
・2019年度検定スケジュール(施行日順)
・クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
・2020年オリンピック・パラリンピックに向けて小売業用のピクトグラム等を公開
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
─────────────────────────────────────
1.イチオシ情報
─────────────────────────────────────
「かごしま商人塾」繁盛の秘訣ここにあり!
・小売・サービス業等の経営者・役員・後継者・従業員を対象とした、販売促進や
情報戦略等の講座を7回シリーズで開催します。すぐに実践できる内容が多く、
経営に役立つ情報が得られます。第1回と第7回の講座終了後は受講者交流会も
行います。情報交換や人脈づくりとしてもご活用ください。
□日 時:令和2年2月5日(水)~3月6日(金)19:00~21:00[全7回]
※第1回と第7回は18:30~20:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル14階大会議室
□定 員:45名
□内 容:マーケティング、実践経営、情報・IT戦略、販売促進、営業力強化、
人材採用、経営戦略
□受 講 料:会員・小規模事業所 11,000円(1名) 非会員 22,000円(1名)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=17827
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
─────────────────────────────────────
2.セミナー・相談会のご案内
─────────────────────────────────────
◆「確定申告実務直前対策セミナー」決算・申告の悩みを解決!
・消費税軽減税率導入後の帳簿作成や決算・確定申告のポイントについてわかりや
すく解説するとともに、令和2年からの所得税法の改正に対応した電子帳簿保存法
について解説します。
□日 時:令和2年1月14日(火) 13:30~15:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階アイムホール
□講 師:中島 由雅 氏(中央税務会計事務所 所長)
□受 講 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=17757
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援一課 [TEL:099-225-9533]
◆「組織力強化・人材活用セミナー」多様な人材登用で会社を元気に!
・中小・小規模事業の人手不足対策として、多様な人材登用で会社を元気にする
ダイバーシティ経営の事例の紹介と実践方法をわかりやすく説明します。
□日 時:令和2年1月17日(金) 14:00~16:00
□場 所:サンプラザ天文館2階ホール
□講 師:宮子 智子 氏(株式会社LM&C 代表取締役)
□受 講 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=17774
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援一課 [TEL:099-225-9533]
◆「生産性向上のための人材育成・活用セミナー」従業員のやる気を育てる方法
・自社の生産性を向上させ、高い業績の実現や優れた人材を育成するために必要な
「従業員のやる気」を引き出すコツについて、指導実績・経験豊富な講師が説明
します。
□日 時:令和2年1月21日(火) 14:00~16:00
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階アイムホール
□講 師:小林 英二 氏(ベンチャーマネジメント 代表)
□受 講 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15275
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援一課 [TEL:099-225-9533]
◆「IT活用セミナー」収益につなげる!小さな企業のIT活用
・IT活用の知識と経験が豊富な講師が「収益につなげる!」をテーマに、2020年の
最新IT活用の「次の一手」について詳しく解説いたします。
□日 時:令和2年1月28日(火) 13:30~16:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル14階大会議室
□講 師:竹内 幸次 氏(株式会社スプラム 代表取締役)
□受 講 料:会員・小規模事業所/1,100円(1名) 非会員/3,300円(1名)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=17639
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
─────────────────────────────────────
3.経営お役立ち情報
─────────────────────────────────────
◆「第12回鹿児島県新作観光土産品コンクール」出品企業の募集について
・鹿児島県観光土産品公正取引協議会では、本協議会、または県内商工会議所
の会員企業のコンクール出品企業を募集しております。
□審 査 日:令和2年2月下旬(予定)
□出 品 料:無料
□応募部門:①菓子部門・②食品加工部門
□応募締切:令和2年1月31日(金)
□問合せ先:鹿児島県観光土産品公正取引協議会事務局(鹿児島商工会議所内)
[TEL:099-225-9540]
◆鹿児島商工会議所の「生命共済制度」
・当制度は、当商工会議所の会員事業所の「役員・事業主・従業員(家族従業員
を含む)」の病気・災害による死亡から事故による入院まで、業務上・業務外
を問わず24時間保障します。
□ポイント:1.福利厚生制度としての活用
2.業務上・業務外を問わず24時間保障
3.毎年収支計算し余剰金があれば配当
□対 象:①鹿児島商工会議所会員の事業主・役員・従業員(家族従業員を含む)
②2019年7月1日現在の年齢が14歳6カ月を超え75歳6カ月までの方
③申込日(告知日)現在、正常に就業している方に限る
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=40
□問 合 先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課 [TEL:099-223-0011]
─────────────────────────────────────
4.イベント・地域情報
─────────────────────────────────────
◆2019年度検定スケジュール(施行日順)
【かごしま検定[第40回マスター、第38回シニアマスター、第26回グランドマスター]】
□施 行 日:令和 2年 2月 2日(日)
□申込期間:令和元年12月 2日(月)~令和2年1月10日(金)
【第218回珠算・暗算検定1~10級/第128回段位認定】
□施 行 日:令和 2年 2月 9日(日)
□申込期間:令和元年12月 2日(月)~令和2年1月 9日(木)
【第85回リテールマーケティング検定(販売士)1~3級】
□施 行 日:令和 2年 2月20日(木)
□申込期間:令和元年12月16日(月)~令和2年1月24日(金)
【第154回簿記検定2~3級】
□施 行 日:令和 2年 2月23日(日)
□申込期間:令和元年12月16日(月)~令和2年1月24日(金)
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=29
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課 [TEL:099-225-9522]
◆クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
1月 7日(火) 8:00~18:00「ピアノ・ランド」(69,840t)
1月22日(水) 7:00~21:00「ダイヤモンド・プリンセス」(115,875t)
□掲載URL :http://www.yumeminato-k.or.jp/
※入港予定は、気象、海象などにより変更される場合があります。
□問合せ先:特定非営利法人ゆめみなと鹿児島 [TEL:099-227-0111]
─────────────────────────────────────
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
─────────────────────────────────────
◆2020年オリンピック・パラリンピックに向けて小売業用のピクトグラム等を公開
・2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会小売プロジェ
クトチームは、小売業が提供するサービスや、訪日ゲストを含む来店者が買い物の
際に必要な情報を伝える「表示・POP・ピクトグラム」を作成し、公式WEBサイトに
おいて無料で公開しました。
□掲載URL :https://www.mlit.go.jp/kankocho/topics08_000140.html
□問合せ先:多言語対応協議会小売プロジェクトチーム事務局
[TEL:03-6435-9116]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
【URL】http://www.kagoshima-cci.or.jp/
【TEL】099-225-9534
【FAX】099-227-1977
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
鹿児島商工会議所「ニュースメールvol.298」【2019年12月20日発行】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
鹿児島商工会議所「ニュースメール」は、会員事業所の皆様をはじめ、地域の商
工業者の皆様へ、経営に役立つ情報等をご案内する無料のメール配信サービス
です。
◇◇目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1.イチオシ情報
・「確定申告実務直前対策セミナー」決算・申告の悩みを解決!
2.セミナー・相談会のご案内
・「組織力強化・人材活用セミナー」多様な人材登用で会社を元気に!
・「生産性向上のための人材育成・活用セミナー」従業員のやる気を育てる方法
・「IT活用セミナー」収益につなげる!小さな企業のIT活用
3.経営お役立ち情報
・《小規模事業者向け》専門家派遣『エキスパートバンク』制度
・〔中小機構九州本部〕「中小企業大学校人吉校」研修のご案内
4.イベント・地域情報
・2019年度検定スケジュール(施行日順)
・クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
・ソーホーかごしま入居用施設使用者募集
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
─────────────────────────────────────
1.イチオシ情報
─────────────────────────────────────
◆「確定申告実務直前対策セミナー」決算・申告の悩みを解決!
・消費税軽減税率導入後の帳簿作成や決算・確定申告のポイントについてわかりや
すく解説するとともに、令和2年からの所得税法の改正に対応した電子帳簿保存法
について解説します。
□日 時:令和2年1月14日(火) 13:30~15:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階アイムホール
□講 師:中島 由雅 氏(中央税務会計事務所 所長)
□受 講 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=17757
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援一課 [TEL:099-225-9533]
─────────────────────────────────────
2.セミナー・相談会のご案内
─────────────────────────────────────
◆「組織力強化・人材活用セミナー」多様な人材登用で会社を元気に!
・中小・小規模事業の人手不足対策として、多様な人材登用で会社を元気にする
ダイバーシティ経営の事例の紹介と実践方法をわかりやすく説明します。
□日 時:令和2年1月17日(金) 14:00~16:00
□場 所:サンプラザ天文館2階ホール
□講 師:宮子 智子 氏(株式会社LM&C 代表取締役)
□受 講 料:無料
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援一課 [TEL:099-225-9533]
◆「生産性向上のための人材育成・活用セミナー」従業員のやる気を育てる方法
・自社の生産性を向上させ、高い業績の実現や優れた人材を育成するために必要な
「従業員のやる気」を引き出すコツについて、指導実績・経験豊富な講師が説明
します。
□日 時:令和2年1月21日(火) 14:00~16:00
□場 所:鹿児島商工会議所ビル4階アイムホール
□講 師:小林 英二 氏(ベンチャーマネジメント 代表)
□受 講 料:無料
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=15275
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援一課 [TEL:099-225-9533]
◆「IT活用セミナー」収益につなげる!小さな企業のIT活用
・IT活用の知識と経験が豊富な講師が「収益につなげる!」をテーマに、2020年の
最新IT活用の「次の一手」について詳しく解説いたします。
□日 時:令和2年1月28日(火) 13:30~16:30
□場 所:鹿児島商工会議所ビル14階大会議室
□講 師:竹内 幸次 氏(株式会社スプラム 代表取締役)
□受 講 料:会員・小規模事業所/1,100円(1名) 非会員/3,300円(1名)
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=17639
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課 [TEL:099-225-9534]
─────────────────────────────────────
3.経営お役立ち情報
─────────────────────────────────────
◆《小規模事業者向け》専門家派遣『エキスパートバンク』制度
・当商工会議所では、小規模事業者の皆様の経営課題解決をご支援する「専門家派
遣『エキスパートバンク』」制度を実施しております。原則2時間で、指導料は
無料、企業の秘密は厳守します。
指導分野は経営戦略、税務、労務管理、店舗設計、販売促進、教育訓練、食品加工、
IT活用など、幅広くご支援いたしております。
□申 込:随時受付中
□申込方法:電話又は、以下のURLから申込書をダウンロードのうえ、FAXにて送信
□申込URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=23
□問合せ先:鹿児島商工会議所 産業振興部
[TEL:099-225-9540 FAX:099-227-1977]
◆〔中小機構九州本部〕「中小企業大学校人吉校」研修のご案内
・小規模事業者や中小企業を対象に、経営に役立つセミナーが開催されます。
①《会計情報活用講座【熊本教室】》
□期 日:令和2年2月7日(金)【1日間】
②《納期管理講座》
□期 日:令和2年2月12日(水)~14日(金)【3日間】
③《利益・資金計画策定講座》
□期 日:令和2年1月18日(火)~20日(水)【3日間】
④《社内を活性化するIT活用講座》
□期 日:令和2年2月20日(木)~21日(金)【2日間】
⑤《九州沖縄経営者塾【人吉教室】》
□期 日:令和2年3月6日(金)~7日(土)【2日間】
⑥《次世代トップリーダー養成講座【知識・スキル向上編】》
□期 日:令和2年3月11日(水)~13日(金)【3日間】
□場 所:中小企業大学校人吉校(熊本県人吉市鬼木町梢山1769-1)
□申込URL :https://www.smrj.go.jp/institute/hitoyoshi/training/sme/2019/index.html
□問合せ先:中小企業大学校人吉校 [TEL:0966-23-6800]
─────────────────────────────────────
4.イベント・地域情報
─────────────────────────────────────
◆2019年度検定スケジュール(施行日順)
【かごしま検定[第40回マスター、第38回シニアマスター、第26回グランドマスター]】
□施 行 日:令和 2年 2月 2日(日)
□申込期間:令和元年12月 2日(月)~令和2年1月10日(金)
【第218回珠算検定1~10級/第128回段位認定】
□施 行 日:令和 2年 2月 9日(日)
□申込期間:令和元年12月 2日(月)~令和2年1月 9日(木)
【第83回リテールマーケティング検定(販売士)1~3級】
□施 行 日:令和 2年 2月20日(木)
□申込期間:令和元年12月16日(月)~令和2年1月24日(金)
【第154回簿記検定2~3級】
□施 行 日:令和 2年 2月23日(日)
□申込期間:令和元年12月16日(月)~令和2年1月24日(金)
□掲載URL :http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=29
□問合せ先:鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課 [TEL:099-225-9522]
◆クルーズ客船入港予定≪マリンポートかごしま≫
12月30日(月) 8:00~18:00「ピアノ・ランド」(69,840t)
1月 2日(木) 8:00~19:00「MSCスプレンディダ」(137,936t)
1月 7日(火) 8:00~18:00「ピアノ・ランド」(69,840t)
1月22日(水) 7:00~21:00「ダイヤモンド・プリンセス」(115,875t)
□掲載URL :http://www.yumeminato-k.or.jp/
※入港予定は、気象、海象などにより変更される場合があります。
□問合せ先:特定非営利法人ゆめみなと鹿児島 [TEL:099-227-0111]
─────────────────────────────────────
5.行政機関・各種団体からのお知らせ
─────────────────────────────────────
◆ソーホーかごしま入居用施設使用者募集
・鹿児島市は、創業や新たな事業展開を目指す事業者等を育成支援する施設として
「ソーホーかごしま」の入居用施設の使用者を募集しています。
□募集期間:令和2年2月7日(金)まで
□掲載URL :http://www.city.kagoshima.lg.jp/san-sousyutu/sangyo/soho/nyukyo05.html
□問合せ先:鹿児島市 産業局 産業振興部 産業創出課 [TEL:099-216-1319]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鹿児島商工会議所 企業支援部 経営支援二課
【URL】http://www.kagoshima-cci.or.jp/
【TEL】099-225-9534
【FAX】099-227-1977
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/