
健康経営優良法人2026の中小規模法人部門は8月末頃に申請が開始される予定です。
鹿児島商工会議所は、アクサ生命保険鹿児島支社との共催で、申請にあたっての直前対策セミナーを開催します。
健康経営エキスパートアドバイザーが、申請の流れやポイントをわかりやすく解説します。
「健康経営」とは、従業員の健康を経営的な投資と捉え、健康促進に積極的に取り組む企業経営スタイルを意味します。従業員の健康管理・健康づくりの推進は、単に医療費という経費の節減のみならず、生産性の向上・従業員の創造性の向上・企業イメージの向上等の効果が得られ、かつ、企業におけるリスクマネジメントとしても重要です。
※「健康経営」はNPO健康経営研究会の登録商標です。
令和7年8月27日(水) 10:00~12:00
オンライン
無料
80名
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
健康経営優良法人2026(中小企業部門)に申請予定の企業経営者ならびに健康経営の担当者
稲田 耕平 氏
特定社会保険労務士・健康経営エキスパートアドバイザー
稲田社会保険労務士事務所・東京管理協会 所長
株式会社いなだコンサルティング 代表取締役
アクサ生命保険株式会社 鹿児島支社
鹿児島商工会議所、鹿児島県
※応募コード(8桁)は半角で「99999999」と必ずご入力ください。
鹿児島商工会議所 企業支援課
TEL 099-225-9522
MAIL kigyoushien@sage.ocn.ne.jp