外国人雇用対策セミナー

 近年、労働人口の減少とそれに伴う労働力確保に向けた流れの中で、外国人雇用の需要が拡大しています。ここ鹿児島でも外国人雇用を検討している事業者が増えておられます。そういった方々の「制度概要について詳しく知りたい」というお声にお応えするセミナーを開催いたします。

 本セミナーは二部形式です。まず在留資格や特定技能など、初めての外国人雇用における注意事項を行政書士の資格を持つ講師より解説していただきます。第二部では外国人雇用を積極的に行っている企業の担当者より外国人雇用の事例をお話しいただきます。皆様ぜひご参加ください。

■ 日時

令和7年9月30日(火) 14:00~16:00

■ 場所

  鹿児島商工会議所ビル4階 アイムホール(鹿児島市東千石町1-38)

■ 受講方法

①会場受講(定員40名) 

②オンライン受講(定員50名) ※zoomを使用します。

■ 受講料

無料(会員、非会員問わず)

■ 内容

 

(第一部)

 ・外国人雇用が増える背景について

 ・外国人雇用数(各在留資格別外国人数、国籍別外国人数)

 ・在留資格「技能実習」

 ・在留資格「特定技能」

 ・「育成就労制度」今後の注目点 など

 

(第二部)

 外国人を雇用する企業の実例について など

 

■ 講師

(第一部)

 池田 有美 氏(行政書士事務所UMCサポート)

 行政書

ビジネス資格の大手専門学校である、大原学園にて約11年勤務。現在は茨城県行政書士会理事、茨城  県行政書士会県南支部理事、阿見町地方創生有識者会議委員などをつとめる。関東圏内に留まらず、様々な地域の日本企業や、何カ国もの国から相談を日々受けている。現在は、主に外国人雇用・電子帳簿保存法対応・コンプライアンス研修の講師として各地で活躍中。

(第二部)

 米盛建設株式会社

 総務部 中村 祐也 氏 グエン マイ リン 氏 ほか

 

■ 対象者

中小・小規模事業者

会員・非会員問わず、どなたでも無料で参加できます。

ダウンロードはこちらから ⇒ <外国人雇用対策セミナー

  

 

■ 主催

  鹿児島商工会議所

■ 参加申込

    事業所情報

    必須事業所名

    必須従業員数

    必須業種

    必須所在地

    必須TEL

    任意FAX

    参加者1

    必須お名前

    必須受講方法

    必須招待メール送信先

    参加者2

    任意お名前

    任意受講方法

    任意招待メール送信先

    ※オンライン受講を希望の方は必ず入力してください。

    参加者3

    任意お名前

    任意受講方法

    任意招待メール送信先

    ※オンライン受講を希望の方は必ず入力してください。

    ■ お問い合わせ

    鹿児島商工会議所 経営支援一課

    TEL 099-225-9533 FAX 099-227-1977

    MAIL shien1@space.ocn.ne.jp