‘募集・申込受付してます!’ カテゴリーのアーカイブ

11/28開催「円安をチャンスに!越境EC(海外向けネット販売)セミナー」受講者募集中!

2025年10月17日 金曜日

円安をチャンスに!越境EC(海外向けネット販売)セミナー                   ~海外市場のトレンドと販路拡大を実現するには~

 円安やエネルギー価格等の上昇による仕入れ価格の高騰は、中小・小規模事業者の事業経営に大きな影響を与えています。

 そのような事業環境の中、事業を継続しさらなる収益確保を実現するための施策の1つとして、海外への新たな販路開拓があげられます。

 本セミナーでは海外ECサイトでの販売を検討している中小・小規模事業者や、既に海外への販路拡大に取組んでいるものの成果に繋がっていない事業者を対象に、海外展開への具体的なアクションプランと最新の海外市場トレンドを解説いたします。

■ 日時

令和7年11月28日(金) 14:00~16:00

■ 場所

  鹿児島商工会議所4階 アイムホール(鹿児島市東千石町1-38-4F)

■ 受講方法

①会場受講(定員40名) 

②オンライン受講(定員50名)  

■ 受講料

無料

■ 内容 

➀移り変わるビジネス環境に適応しながら収益を確保するためには

②越境ECの最新トレンドと販路拡大チャンス

➂失敗しないためのECサイト海外展開の基礎知識

④売上に繋がるマーケティングとプロモーション戦略

■ 講師

長谷川 雄一朗 氏(㈱JETTA  代表取締役)

 明治大学法学部を卒業後、大手海運会社に勤務。その後半導体商社のベンチャー企業に転身。2015年に英会話スクールにて創業し、インバウンド・アウトバウンド支援事業を強化するため、2018年に株式会JETTAを設立。

 貿易実務や海外展示会出展などの経験を活かしたBtoBの海外営業を得意とする。現在は、坂出ビジネスサポートセンターで、地方創生を目的とした創業支援や事業者支援を行っている。

 主な著書に「丸わかりインバウンド戦略」などがある。

■ 対象者

中小・小規模事業者

会員・非会員問わず、どなたでも無料で参加できます。

ダウンロードはこちらから ⇒ <円安をチャンスに!越境ECセミナー>

 

■ 参加申込

    事業所情報

    必須事業所名

    必須従業員数

    必須業種

    必須所在地

    必須TEL

    任意FAX

    参加者1

    必須お名前

    必須受講方法

    必須招待メール送信先

    参加者2

    任意お名前

    任意受講方法

    任意招待メール送信先

    ※オンライン受講を希望の方は必ず入力してください。

    参加者3

    任意お名前

    任意受講方法

    任意招待メール送信先

    ※オンライン受講を希望の方は必ず入力してください。

    ■ お問い合わせ

    鹿児島商工会議所 経営支援一課

    TEL 099-225-9533 FAX 099-227-1977

    MAIL shien1@space.ocn.ne.jp

    (所得税の基礎控除の見直し等についても解説)令和7年「わかりやすい年末調整説明会」受講受付を開始しました!

    2025年10月15日 水曜日

     

    令和7年 わかりやすい年末調整説明会

    本説明会では個人事業主、会社経営者、総務・経理担当者等を対象とし、年末調整における書類の書き方や手続きの流れ等について、講師(税理士)が実践的な内容でわかりやすく解説いたします。今年は所得税の基礎控除の見直し等についても詳しく解説を行います。皆様是非ご参加ください!

    ■ 開催概要

    日 時

    令和7年11月11日(火)・13日(木)の二日間
    いずれも13:30~16:00

    場 所

    鹿児島商工会議所ビル(鹿児島市東千石町1-38)
    [第1回・11月11日(火)]14階「大会議室」
    [第2回・11月13日(木)] 4階「アイムホール」

    定 員 50(先着順)
    受講料

    会員または小規模事業者 2,200円(税込・1名)

    (税率10%:税込2,200円 消費税200円)


    非会員事業者     11,000円(税込・1名)

    (税率10%:税込11,000円 消費税1,000円)

    ※インボイス登録番号:T1340005001545
    ※受講料は振込みでお願いします(鹿児島銀行本店 普通預金 No.610802 「鹿児島商工会議所」)

    講 師 西田 友博 税理士(西田友博税理士事務所)

    ■ お申込み方法

    申込用紙をダウンロードして、FAX・メールにてお申込みください。 

     ▶申込用紙はこちら

     ▼オンライン申込みはこちら

      ■「≪全2回≫11/11・11/13 令和7年 わかりやすい年末調整説明会」申込フォーム

      下記入力項目に必要事項をご記入のうえ、「送信」ボタンを押して送信ください。
      (※必須欄は必ずご記入ください。)

      事業所名 (※必須)

      所在地 (※必須)

      電話番号 (※必須)

      メールアドレス (※必須)

      従業員数(役員・パート・アルバイト除く)

       人

      業種

      受講者名 1(※必須)

      受講者名 2(※必須)

      受講者名 3(※必須)

      ■ お問い合わせ・申込み先

      鹿児島商工会議所 中小企業振興部 経営支援二課
      TEL:099-225-9534 FAX:099-227-1977
      E-Mail:shien2@space.ocn.ne.jp

      鹿児島商工会議所の職員を募集します!!

      2025年10月7日 火曜日

      地域経済を支える【商工会議所】で一緒に働きませんか?

      大好きな鹿児島を盛り上げる!UIターン者大歓迎!!

      土日祝休み&産休育休取得実績あり♪異業種出身が多数活躍中!

      鹿児島市内の企業支援に関する業務(経営相談・販路拡大・人材育成など)を

      担当していただきます。

      ★職務の幅は広く、強みを存分に活かせる職場です。

       

      ○鹿児島商工会議所募集要項

       

      【提出書類ダウンロード】

      履歴書(word) /  履歴書(PDF)

      エントリーシート(word)   /  エントリーシート(PDF)

      募集職種 総合職
      仕事内容 ◎中小企業への金融・経営相談支援
      ◎販路拡大・PR事業の企画運営
      ◎地域の交流イベントの企画運営
      ◎人材育成支援(セミナーの企画など)
      ◎地域振興に関する事業の企画運営 etc
      対象

      ◎大学卒以上 ※30歳以下

      ◎短大卒以上 ※28歳以下 

      ★異業種出身が活躍中!あなたの主体性を重視します。

      勤務地

      ◇鹿児島市東千石町1-38

       ・路面電車/天文館通電停から徒歩3分
       ・バス/高見馬場停留所から徒歩すぐ

      給与

      大卒:月給215,000円~235,000円

      短大卒:月給190,000円~210,000円

      ※個人の能力に応じて決定します。

      想定

      年収(初年度)

       300万円~400万円
      応募方法

      募集要領を確認の上、必要書類を下記までE-mailもしくはご郵送にて お申し込みください

      【締切日】令和7年10月29日(水)

      【送付先】

      ①E-mail:soumu.kcci@sage.ocn.ne.jp

       鹿児島商工会議所 採用担当宛

      ②郵送

      〒892-0842

      鹿児島市東千石町1番38号鹿児島商工会議所ビル14階

      鹿児島商工会議所 採用担当宛

       

      12/2・3・4集団健診・インフルエンザ予防接種のご案内

      2025年9月30日 火曜日

       

      会員事業所向けの集団健診・インフルエンザ予防接種

      会員事業所の皆さまを対象に、割引料金で健康診断やインフルエンザ予防接種を実施します。健康診断・予防接種いずれかのみの申し込みも可能です。
      まだ未加入の皆さまは、是非ご検討ください。
      鹿児島商工会議所の入会について

      ■ 開催概要

       

      集団健診・インフルエンザ予防接種チラシ[PDF]

      料金表[PDF]

      ■ 生活習慣病予防健診の胃部検査について

       12/2(火)の胃部検査

       ・当日会場の健診バスで胃部バリウム検査を受診できます。

       ・胃カメラは生活習慣病予防健診と合わせて、県民総合保健センター院内での受診となります。

       12/3(水)・4(木)の胃部検査

       ・当日会場での胃部検査はありません。

       ・キラメキテラスヘルスケアホスピタル院内での受診となります。

       ・別途受診希望日をご選択ください。

       ・胃カメラに変更する場合は3,500円の追加費用が掛かります。

      ■ 申込方法

      ①ホームページの申込フォーム

      オンライン申込フォーム

      ②FAX

      FAX申込書[PDF]

      ・申込書[PDF]に必要事項を記入し、FAX:099-227-1977へ送信

      ③Mail

      申込書[EXCEL]

      記入例(EXCEL用)[PDF]

      ・申込書[EXCEL]をダウンロードし、以下アドレスまでデータを送信
      ・Mail:kigyoushien▲sage.ocn.ne.jp(▲を@に置き換えてください)

      ■ 健診機関

       12/2(火)     鹿児島県民総合保健センター

       12/3(水)・4(木) キラメキテラスヘルスケアホスピタル

      ■ 生命共済制度の加入特典

       生命共済制度(引受会社:アクサ生命保険㈱)の加入者が集団健診を利用した場合、年1回に限って1,000円を助成します。

       ただし、インフルエンザ予防接種のみを利用した場合は助成対象となりません。[※受診日時点の加入者]

       生命共済制度のご案内

      ■ 注意事項

      • 受診日時は、皆さまのご希望をもとに、実施日の1週間前頃にお知らせします。
      • 問診票は実施日の1週間前ごろに、請求書は健診受診後に、それぞれ健診機関から送付します。
      • 鹿児島商工会議所は、健診内容、健診結果について責任を負いませんので、各健診機関へお問い合わせください。
      • 当商工会議所ビル地下2階駐車場には限りがありますので、お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

      ■ 集団健診以外の受診方法

      ■ 問い合わせ

      • 鹿児島商工会議所 企業支援部 企業支援課
      • 住 所:鹿児島市東千石町1-38 アイムビル13階
      • 受付時間:平日8時30分〜17時30分(土日・祝日を除く)
      • TEL:099-225-9522 FAX:099-227-1977
      • E-mail:kigyoushien▲sage.ocn.ne.jp(▲を@に置き換えてください)

      11/12(水)開催「生成AIを活用した事業計画策定・財務分析セミナー」受講者募集中!!

      2025年9月17日 水曜日

       

      生成AIを活用した事業計画策定・財務分析セミナー

       近年、生成AIが急速に発展を遂げており、事業における活用についても注目を集めています。生成AIは、事業者が思い描いていることを言語化していくツールとして有効であるほか、事業計画策定や財務分析・経営戦略など、経営の羅針盤となる情報を効率的に整理することができます。

       本セミナーでは、事業計画策定及び財務分析の基本的な考え方や手法について解説し、生成AIを部分的に活用することで事業者がスムーズに事業計画策定や財務分析に取り組むことができるよう解説いたします。

      ■ 開催概要

      日 時

      令和7年11月12日(水)13:30~15:30

      場 所

      鹿児島商工会議所ビル4階 アイムホール(鹿児島市東千石町1-38)

      定 員 ①会場受講(定員40名)  ②オンライン受講(定員50名)
      受講料

      無料(会員・非会員問わず)

      講 師 金城 寛人 氏( ㈱インサイトクルー 代表取締役/中小企業診断士 )

      ■ お申込み方法

      申込用紙をダウンロードして、FAX・メールにてお申込みください。 

       ▶申込用紙はこちら

       ▼オンライン申込みはこちら

        ■「11/12(水) 生成AIを活用した事業計画策定・財務分析セミナー」申込フォーム

        下記入力項目に必要事項をご記入のうえ、「送信」ボタンを押して送信ください。
        (※必須欄は必ずご記入ください。)

        事業所名 (※必須)

        所在地 (※必須)

        電話番号 (※必須)

        メールアドレス (※必須)

        従業員数(役員・パート・アルバイト除く)

         人

        受講方法(必須)

        会場(アイムホール4階)で受講zoomで受講

        業種

        受講者名 1(※必須)

        受講者名 2(※必須)

        受講者名 3(※必須)

        本講座で気になること等ございましたらお気軽にご記入ください。(任意)

        ■ お問い合わせ・申込み先

        鹿児島商工会議所 中小企業振興部 経営支援二課
        TEL:099-225-9534 FAX:099-227-1977
        E-Mail:shien2@space.ocn.ne.jp

        11/19(水)SNS活用で売上UP!!「ブランディング・WEBマーケティングセミナー」受講者募集を開始します。

        2025年9月16日 火曜日

        ブランディング・WEBマーケティングセミナー

        お客様へ向けてSNSやHPを効果的に運用していくためには明確な目標設定と分析が大変重要になってきます。そこで本セミナーでは、顧客獲得と売上アップにつなげるための効果的な運用方法をマーケティングの専門家である講師によりわかりやすく解説いたします。マーケティングとブランディングの考え方を活かし、貴社のSNS・HPの内容を効果的なものにしていきませんか。受講料は無料です。皆様ぜひご参加ください。

        ■ 日時

        令和7年11月19日(水) 14:00~16:00

        ■ 場所

          鹿児島商工会議所ビル4階 アイムホール(鹿児島市東千石町1-38)

        ■ 受講方法

        ①会場受講(定員40名) 

        ②オンライン受講(定員50名) ※zoomを使用します。

        ■ 受講料

        無料(会員、非会員問わず)

        ■ 内容

         〇ブランディングとは何か、自社の強みは?

         〇WEB マーケティングの手法

         〇各種アクセス解析ツー ルの紹介

         〇ブランディング・マーケティングを SNS や HP に活用した事例紹介 など

        ■ 講師

        黒木 勝巳 氏 

        マーケティング・広報・PR(MBA)

        InShift合同会社 代表

        マーケティングと広報が専門。スポーツ中継ディレクターからキャリアをスタートし、経済系新聞記者を経て、株式会社フード・リヴァンプの広報責任者、株式会社アコーディア・ゴルフのコーポレートコミュニケーション部長、株式会社ファンくるの執行役員を歴任。各社に所属しながら、株式会社大将軍の社外取締役、株式会社 b-ex(旧ビューティーエクスペリエンス)広報顧問、有限会社アクストの広報アドバイザーなど、多業種にわたるマーケティング・広報を支援してきた。

        ■ 対象者

        中小・小規模事業者

        会員・非会員問わず、どなたでも無料で参加できます。

        申込用紙のダウンロードはこちらから 

        ⇒ <ブランディング・WEBマーケティングセミナー

        ■ 主催

          鹿児島商工会議所

        ■ 参加申込

          事業所情報

          必須事業所名

          必須従業員数

          必須業種

          必須所在地

          必須TEL

          任意FAX

          参加者1

          必須お名前

          必須受講方法

          必須招待メール送信先

          参加者2

          任意お名前

          任意受講方法

          任意招待メール送信先

          ※オンライン受講を希望の方は必ず入力してください。

          参加者3

          任意お名前

          任意受講方法

          任意招待メール送信先

          ※オンライン受講を希望の方は必ず入力してください。

          ■ お問い合わせ

          鹿児島商工会議所 経営支援一課

          TEL 099-225-9533 FAX 099-227-1977

          MAIL shien1@space.ocn.ne.jp

          第15回鹿児島県新作観光土産品コンクール 出品募集中!

          2025年9月8日 月曜日

          第15回鹿児島県新作観光土産品コンクール 出品募集中!

          鹿児島県の観光土産品の品質、デザイン並びに表示内容の向上と多様な顧客ニーズに対応した商品づくりの促進、会員企業の新商品開発への取り組みの奨励を目的として鹿児島県新作観光土産品コンクールを開催いたします。

           

          ■ 開催概要

          1.主催   鹿児島県観光土産品公正取引協議会、

                 (一社)鹿児島県商工会議所連合会、鹿児島商工会議所

          2.審査日  令和7年12月中旬予定

          3.応募締切 令和7年11月28日(金)※必着

          4.応募部門 菓子部門 ・ 加工食品部門

          5.賞の種類
            ◆優秀賞(各1点)  盾、賞状
            ◆奨励賞(若干数)  盾、賞状
           

          6.応募条件
          (1)出品者の資格
            鹿児島県観光土産品公正取引協議会の会員事業所、または鹿児島県内商工会議所の会員事業所

          (2)出品商品
          ①食品の新作土産品(菓子類、漬物類、めん類、農産・畜産・水産加工品類 等)を原則とする。
          県内産の素材等を活用し、県内で製造または加工した商品であること。
          令和6年4月以降に発売された商品、または、まだ発売されていない商品。

          ※詳細につきましては、実施要領をご確認ください。

          7.出品料  無料

          ■ 申込方法

           令和7年11月28日(金)までに、申込書に必要事項をもれなく記入し、
          下記事務局へメール、FAXまたは郵送でお申し込みください。

          あわせて、令和7年11月28日(金)までに1商品につき2点ずつ、最終消費者が購入する状態で事務局まで搬入して下さい。

           ※生もの等賞味期限がもたない商品等の搬入は別途事務局へご相談下さい。

          実施要領   ★申込書  ★申込フォーム

           

          ■ 前回(第14回)コンクール入賞作品

           

           

            菓子部門  加工食品部門
          優秀賞

          NEW鹿児島缶光
          【㈱スイートスイーツ】


          鹿児島で生まれた熟成の刺身
          【PLOW A LAND㈱】
          奨励賞

          喫茶香(きっさこう)
          【㈴明石屋菓子店】


          知覧茶CUBE(緑茶)
          【鹿児島製茶㈱】

          金柑チョコフィナンシェ
          【㈱薩摩川内市観光物産協会】

          車エビ バーニャカウダソース
          【㈱前川水産】
           
          本格芋焼酎 光韻
          【大口酒造㈱】

           

          ⇒入賞作品の詳細については、こちらをご覧ください。

           

          ~第14回授賞式の様子~


           

           

           

          【お問合せ先】〒892-8588 鹿児島市東千石町1-38
          鹿児島商工会議所 産業振興部
          TEL:099-225-9540 FAX:099-227-1977
          E-mail:shinkou@road.ocn.ne.jp

           

           

          KITTE大阪「かごしま屋」 新規出品者募集中‼

          2025年9月1日 月曜日

          KITTE大阪「かごしま屋」 新規出品者募集中!!

           

          KITTE大阪

          鹿児島アンテナショップ「かごしま屋」

          新規出品者を募集します!!

          (春頃商品入替時からの出品を予定)


           (一社)鹿児島県商工会議所連合会(事務局:鹿児島商工会議所)は、県内商工会
           議所会員事業所の京阪神エリアにおける、販売チャネルの拡大を通じた事業者の
           売上増加、本県の地域活性化につなげるため、令和6年7月に「KITTE大阪・
           かごしま屋」(大阪市梅田)を開設し、鹿児島県産品の販売や情報発信などを行
           います。

           当アンテナショップにて、地域企業様の販路拡大はもとより、地域産品の掘り起
           こし、同ショップの更なる
          魅力向上を目的として、新規出品者を募集いたします。 

           出品要領をご確認いただき、出品ご希望の事業所様は、以下の「出品申込書」を
           ご記入のうえ、メールにてご提出ください。

           

             [出品条件] ○出品者…県内に主たる事業所を有する事業者
                      県内商工会議所いずれかの会員であること
                 ○仕入方式…原則、消化仕入方式
                 ○販売手数料…売上金額の30%
                 ※今回のご回答にて出品が確定するものではございませんので、
                  予めご了承ください。
                 ※焼酎・アルコール類は別途ご相談ください。

           

          【各種書類ダウンロード】

          出品申込書(Excel) / 「かごしま屋」出品要領(PDF)

          変更申請書(Excel)   /      廃止申請書(Excel)

           

           ■提出・お問い合わせ先
            (一社)鹿児島県商工会議所連合会
            (担当:鹿児島商工会議所 産業振興部 産業振興課)
             TEL:099-225-9540 Mail:shinkou@road.ocn.ne.jp

          労務の基礎知識が学べる人気の4回シリーズ「社会・労働保険の実務入門講座」受講者募集開始!!

          2025年8月25日 月曜日

          社会・労働保険の実務入門講座

            本講座では、事業主や総務・人事・経理担当者等の実務に不可欠な社会保険(健康保険・厚生年金)や労働保険(労災保険・雇用保険)など公的保険の基礎知識や事務手続きの方法について、労務管理の専門家(社会保険労務士)が豊富な資料をもとに解説致します。

          ■ 開催概要

          日 時 令和7年10月28日(火)、30日(木)、11月4日(火)、6日(木)
          全4回いずれも14:00~16:30
          場 所 鹿児島商工会議所ビル4階 「アイムホール」
          定 員 0名(定員になり次第締め切ります)
          受講料 会員 3, 300円 / 非会員事業所 12, 100
          ※受講料はお振込みでお願いします(鹿児島銀行本店 普通預金 No.610802 「鹿児島商工会議所」)
          講 師 辻 孝男 社会保険労務士(辻 孝男社会保険労務士事務所)

           

           

          ■ お申込み方法

          ▼申込用紙はこちら

          社会・労働保険の実務入門講座申込用紙

          ▼オンラインでのお申込みはこちら

            ■「≪全4回コース≫10/28~11/6 社会・労働保険の実務入門講座」申込フォーム

            下記入力項目に必要事項をご記入のうえ、「送信」ボタンを押して送信ください。
            (※必須欄は必ずご記入ください。)

            事業所名 (※必須)

            所在地 (※必須)

            電話番号 (※必須)

            メールアドレス (※必須)

            従業員数(役員・パート・アルバイト除く)

             人

            業種

            受講者名 1(※必須)

            受講者名 2(※必須)

            受講者名 3(※必須)

            ■ お問い合わせ・申込み先

                鹿児島商工会議所 中小企業振興部 経営支援二課

                TEL:099-225-9534 FAX:099-227-1977

                E-Mail:shien2@space.ocn.ne.jp

            令和7年度かごしま創業塾を開催します!

            2025年8月1日 金曜日

             あなたの夢をかたちに! 

              目指せ起業家!『かごしま創業塾』 

             

              

             

             

            かごしま創業塾では、新規創業を考えている方、創業して間もない方を対象に、創業資金活用や、ビジネスプラン作成等の講座を6回シリーズで開催します。

            奮ってご参加ください。

             

            【日 時】

            令和7年9月12日(金)~10月17日(金)

            18:30~20:30(全6回)※第2回のみ18:30~21:00

            【場 所】

            鹿児島商工会議所(アイム)ビル14階大会議室

            (鹿児島市東千石町1-38)

            【対 象】 新規創業を考えている方、創業して間もない方
            【定 員】 40名(定員になり次第締め切ります)
            【内 容】

            創業資金活用・ビジネスプラン作成等

             ⇒ 詳しいカリキュラムはこちら

             

             

              日程 講義内容(テーマ) 講師
            第1回 9月12日
            (金)
            • 創業の心構え
            • 先輩創業者の事例発表

            シオン経営コンサルティング 

            代表 中小企業診断士

            新屋敷 辰美 氏

             

            株式会社ユルリカ 代表取締役

            小田 幸治  氏

            第2回 9月18日
            (木)
            • 創業資金活用について
            • 銀行取引の留意点

            日本政策金融公庫

            鹿児島県信用保証協会

             

            株式会社HAGGY

            代表取締役

            萩原 徹 氏

            第3回 9月25日
            (木)
            • 労務の基礎と助成金

            社会保険労務士法人HR Trust

            代表 社会保険労務士

            江原 充志 氏

            第4回 10月2日
            (木)
            • 税務、経理の基礎

            西田友博税理士事務所

            代表 

            西田 友博 氏

            第5回 10月10日
            (金)
            • マーケットの見つけ方と顧客作り

            株式会社さくら未来研究所 

            代表取締役 中小企業診断士

            向江 隆行 氏

            第6回 10月17日
            (金)
            • ビジネスプラン作成の基本

            株式会社さくら未来研究所

            代表取締役 中小企業診断士

            向江 隆行 氏

             

            【受講料】   1名あたり 6,600円(税込)

            【交流会】   1名あたり 4,000円(税込)

            ※初日9月12日(金)は講義終了後に受講者交流会を開催予定ですので、参加される方は会費4,000円(税込)も併せてお振込みください。

             

            [振込口座] 鹿児島銀行本店 普通預金 No.610802 鹿児島商工会議所

            【申込方法】 

            下記より申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上 、
            E-mailもしくはFAXにてお申し込み下さい。

            申込書のダウンロードはこちらから ⇒申込書

             

            ▼下記、オンラインフォームからもお申し込みいただけます。
             

              【「創業塾」申込フォーム】

              下記入力項目に必要事項をご記入のうえ、「送信」ボタンを押して送信ください。

              受講者名 (必須)

              年齢 (必須)

              所在地 ※郵便番号から記入をしてください (必須)

              電話番号 (必須)

              メールアドレス (必須)

              受講者交流会 ※9/12(金)講義終了後 (必須)

              創業 (必須)

              ▼創業済の方はこちら

              事業内容

              ▼創業未定の方はこちら

              創業予定時期

              現在の職業

              創業予定業種

               

              ■お問い合わせ

              鹿児島商工会議所 中小企業振興部 経営支援二課

              TEL:099-225-9534 FAX:099-227-1977

              メール:shien2@space.ocn.ne.jp